スポンサーサイト

  • 2020.05.24 Sunday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -
    • -

    時を経た「つながり」

    • 2020.03.15 Sunday
    • 21:00

     

     

    かつて、、、と言っても独身の時に、

     

    特別養護老人ホームにてボランティアで

     

    月に1回ヨガ教室を行っていた時期があります

     

     

    車椅子に座ったまま約30分間、

     

    入居者の皆さんと一緒に指先を動かしたりと

     

    今思えば上半身をメインに動かしながらも

     

    30分という時間をもたせることも四苦八苦していた時期か苦笑

     

     

     

    その老人ホームにご自分のお母様が入居してるからと、

     

    毎日様子を見に足を運んでいた方が

     

    そのヨガ教室を何回か見てくれていたことがきっかけとなり、声をかけて頂きました

     

     

    その方の地域の公民館を使って、

     

    5,60代の方々へのヨガ教室がスタートし

     

    次なるステップにつながりました

     

     

     

     

    しかしながら

     

    此処でのヨガ教室をやりながら、

     

    自分のヨガスタジオでのヨガクラスやスタジオ経営の並行、

     

    プライベートでは結婚、妊娠、出産、、2回目の妊娠、出産、3回目の妊娠、出産、、、

     

    この期間中に、田舎に引っ越したこともあり、片道1時間の運転をしながらのヨガ教室の継続、、、

     

     

    子供も増えたこともあり

     

    また参加してくださる方の体調を考慮して

     

    その方から「ヨガ教室は終了しましょう」と、提案をいただいたのでした。。

     

     

     

     

     

     

     

    此処でのヨガ教室が終了して3年ほど経過し、、

     

    その当時、ヨガ教室に参加して下さってた別の方から突然の連絡があり

     

    「ヨガ教室を再開することはできますか?」

     

     

     

     

     

    今度の場所はその地域の「お寺」

     

    お寺に集っている「婦人部」の方々へのヨガ教室の依頼でした

     

    50代〜90代の女性へのヨガ教室がスタートしました

     

     

     

    更にそのお寺は 偶然にもわたしの祖母が 

     

    かつて婦人部の一員として活動していた場所でもあり

     

    わたしの祖母のことを知る坊守さんなどがいて、

     

    なんとも不思議で感謝で満ちた つながりが出来ました

     

     

     

     

    全く床に座ることが出来ない方もいるので

     

    椅子に座ったままの方も

     

    ヨガマットの上で「(体の)うごかん〜」と笑いながら体を動かす方も

     

    その時に集まる方、全員を含めながら

     

    1時間のお寺の本堂でのヨガ教室へとつながりました

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    このように自分より上の世代の方々と

     

    つながりを頂いていると

     

    改めて感じることがあります

     

     

     

     

    体への関心、自分への敬意の度合いとでもいいましょうか

     

    年齢を重ねる毎に

    関節の可動範囲などが違ってくるようでして

     

     

     

     

    そして、人間性とでもいいましょうか

     

    どんな人生を歩んできたのか

     

    その時その時のカラダと心の傷を癒してきたのか など自分自身と向き合ってきたか、などで

     

    心の状態も表情や、纏う空気感(「気」とでもいうのでしょうか)などにも影響を与えていくのではないでしょうか

     

     

     

     

     

    誰が良い、誰が悪い、ではないのです

     

    正解不正解ではなく、人のせいではなく、

     

     

     

    自分自身への敬意、

     

    自分を自分が大切に扱ってきたか

     

    『どのように生きてきたか』

     

    その集大成が、70代くらいから現れてくるのではないでしょうか、、

     

     

     

    改めてそう感じながら

     

    ご一緒させて頂いています。

     

    現在、新たにつながりの出来た方々から可愛がって頂きながら、

     

    どうやったら楽しく心地良く過ごせるかを第一に考えています

     

     

     

    自分への信頼を深める

    • 2020.03.11 Wednesday
    • 17:00

    自分自身の為にヨガを始めて15年経過し

     

    そして(途中、辞めた時期もありながら)ヨガインストラクターとして仕事をしていく中で

     

    自分への自信・信頼を持つには、

     

    王道でしょうがー、、

     

    やはりポーズ(アサナ)の練習を積むことがベースなのだと思います

     

     

     

    それから、更に

     

    身体や生き方の変化・進化が訪れた人たちの姿を見届けることも

     

    更に自分自身へ自信を持たせてくれてて

     

     

     

     

    しかしながらーー

     

    現在のわたしの生活スタイルからはー、、

     

    全くヨガアサナの練習をする時間は取っていませんーーーーー!!(ってか取れない。)

     

     

     

    それでも現在もクラスを実践する中ででしょう、、

     

    以前なかなか出来なかったアサナが

    今、身体の使い方を意識しながらやっているおかげで

     

    出来るようになっていたりする笑

     

     

     

    躰、、、とは とても面白いもので

     

    意識して大切に扱ってあげると

     

    (例えば、足の小指を意識して使いながらポーズをとる、歩くとか)

     

    応えてくれるのではないでしょうか

     

     

     

    まるで自分自身との付き合い方ともいえるのではないかなと思うのです

     

     

     

     

    わずかな小さな動き・痛み(躰や心の感情の揺れでさえも

     

    いや、それこそが、何かのサインであるように感じていて

     

    そこを放っておくと次第に大きく大きくなっていく、、、

     

     

     

    まぁそれはそれでいいのだろうけども。  ねーー

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ヨガ続けてみて良かった〜

    • 2017.09.17 Sunday
    • 03:16


    雪浦でのヨガ教室も、毎回色んな方が来てくださり、


    昨日の、長崎市内のキッズルーム花笑さんでの託児付のヨガ教室も初めまして、という方と出会ったり、


    ヨガスタジオを終えた後にも関わらず、
    たまーに更新してるこのblogを読んで、ヨガ教室のご依頼を頂いたり、
    不思議とヨガ教室が「つながり&コミュニケーションツール」となっていて、

    ありがたいのです。



    このblogも辞めようかなぁ〜なんて思ったこともあったのだけど笑


    ヨガもやめようかなぁ〜なんて思ったこともあったのだけど笑



    やめなくて良かった!!!



    というのが正直な気持ち。



    や、や、や、あらゆる物事は辞めても良いのだと思うのですがーー!

    ただただ言えるのは
    「自分自身がどうしたいのかなぁ?」

    に尽きるのではないかな、ですね。


    共感コミュニケーションを学んで更に感じるのが



    【自分に正直になること】


    大切ですよね〜(^ ^)


    なので、書きたいな!という時にblog更新なんですよ〜(^ ^)


    感じていることをそのままに。
    文章力があるわけでもないですが〜(^ ^)


    あなたとも出会えたら嬉しいです(^ ^)


    9月18日(月、祝)は、
    長崎市の新大工町で「和みカフェ 花むすび」さんにて11:00〜13:00
    共感コミュニケーション練習会です。

    子供さん連れでどうぞ〜(^ ^)




    夫や妻、パートナーや部下に すぐにカチン!と怒ってしまう。。。

    私だけでは無いはずで、、、(^_^;)


    1回だけでも良いので練習会にいらしてみてくださいね〜〜(^ ^)



    ではでは!

    今週末にお会いできたらなぁと。

    • 2017.09.13 Wednesday
    • 23:22


    うどん屋さんにて、うどんが来る前に天かす食べ続ける次男。。笑



    今週末から、長崎市内でヨガ教室と共感コミュニケーション練習会を予定しています。



    9月16日(土)10:30〜11:30
    ハートフルママヨガ
    キッズルーム花笑さんにて。
    料金1500円(マットレンタル付)
    託児付
    (別途料金がかかります。
    通常30分500円をイベント割で1時間400円)
    託児経験の有無をお知らせの上、
    ご予約くださいね(^ ^)


    ヨガ終了後は、

    とても暑かった今年の夏を乗り切った
    パワフルエネルギーを注入します!

    自家製の玄米甘酒スムージーを
    ゴクゴク飲んで頂きま〜す〜!


    さっぱりした飲み口で、

    子供たちも大好きなこのスムージー。

    発酵&葉緑素を取り込みましょう〜〜(^ ^)


    そして、


    9月18日(月、祝)11:00〜13:00

    共感コミュニケーション練習会
    (花むすびさんのランチ・ドリンク・デザート付き)
    料金3000円


    ペア割5800円



    どちらも
    mika.suhi@gmail.comにて受付中です。


    良かったらどうぞいらしてくださいませ〜(^ ^)

    《9月16日(土)長崎市》ハートフルママヨガやりますよ〜

    • 2017.09.05 Tuesday
    • 04:26


    久しぶりに、長崎市内でのヨガ教室です〜〜〜〜

    場所は片淵町にあります「キッズルーム花笑」さん。

    9月16日(土)10:30〜11:30

    料金1500円

    定員が少ないです(^_^;)

    お早めにご予約くださいませ!
    花笑さんか私へのメッセージで
    受付中です。
    mika.suhi@gmail.com

    ヨガマットは無料貸し出しをお持ちします(^ ^)


    追記
    お子さま連れでの参加の場合、
    託児料が発生します。 通常の一時預かり保育は30分400円ですが、
    イベント割で 1時間400円にて託児利用頂けます(^ ^)


    気持ちに余裕があれば
    叱らなくても良いことが多々ある子育て。笑


    マタニティや産後のママだけでなく
    子育て中のママへ届けたいなぁなんて。。。



    パートナーになかなか理解してもらえない!?

    子育て中のストレスをヨガ時間で

    ストレスフリーへ(^ ^)



    子育てをメインにしている私も
    うまくいったり、そうでなかったり、
    していますがーー

    余裕や子供たち自身を信頼することって

    とても大切だなぁって実感しています。

    だって子供たちってママの言う事てんで聞かないんだもの〜〜笑





    食べ物の好き嫌いがある→
    「そっかぁ、じゃあ食べなくて良いよ。残したらどう?」

    今日はお風呂入りたくない→
    「(もう眠くて休みたい様子、、、)ふーん、じゃぁ明日は入って欲しいなぁ(ママは清潔さが大切)」

    こんな感じで、共感コミュニケーションしながら?日々、子育て中。




    ちなみに次男は長男の真似をよくするので、
    キッチンで味噌汁を作るときに

    長男がワカメを切って、

    味噌を入れて溶かすお手伝いをしたら
    翌日は、次男が味噌汁作りの手伝いをします。

    (味噌を入れるだけだけど、本人的には大満足してる様子笑)

    お手伝いすると終了までに、

    時間はかかりますが、

    キッチンを汚したりもしますが、

    2人ともよく味噌汁を飲んでましたー笑

    そして「手伝ってくれてママは助かったわぁ〜頼りになるなぁ〜〜〜(^ ^)」と、2人に伝えること。。

    を、大切にしてます。


    子供たちって、やっぱり大好きなママから褒めてもらいたいんじゃないかなって感じます。


    逆に、2人が喧嘩したり、、

    揉めてると「どうしたら良いかなぁ?」

    と解決までの道のりを考えるように促しています。


    古賀家の場合「手を出した方が悪い」とは伝えてません。

    手を出される「何か原因」があって喧嘩勃発でしょうから。

    (夫婦喧嘩しかり(^_^;))


    当人同士で話し合いできるようになるまで。。。(共感できるようになるまで)

    仲裁(調停役)のママです。



    あれれ?

    共感コミュニケーションの紹介になりましたね笑


    そんな感じで、子育て中です!


    久しぶりの長崎市内でのヨガ教室。

    とてもワクワク!



    今回のヨガ教室も、
    10月に熱海である共感コミュニケーションの国際集中合宿(略してIIT)のセルフファンディング企画として経費を除いた分を寄付します。

    ご協力くださると嬉しいです(^ ^)


    ではでは!

    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM