スポンサーサイト

  • 2020.05.24 Sunday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -
    • -

    刺激を与え合う仲

    • 2020.03.21 Saturday
    • 09:30

     

     

    教育機関の一時的な休校や

     

    営業時間短縮のため、

     

    家族で共に過ごす時間が増えたのは皆さんもではないでしょうか、、

     

     

     

     

    保育園で次男のクラスにて流行っている「縄跳び」

     

    週末ともなれば、

     

    午前・午後と時間を作って練習する次男

     

    いよいよ?長男のスコアを超えたときーー

     

     

     

    とてもとても不機嫌 且つ やたらと次男の言動が気に入らない様子の長男・・・

     

     

     

    弟に嫉妬していて羨ましいのかなぁ(能力)

     

    なぁんて思いながら様子を伺ってましたがー、、

     

     

     

    夫と2人で話して気持ちが落ち着いた様子の長男

     

     

     

    この日の夜は ろうそくの火を灯す部屋で

     

    夫による絵本1冊ずつ読み聞かせの後に就寝となりました・・・

     

    (読み聞かせ中に わたしだけ就寝・・・笑)

     

     

     

    きっとクラスメイトともだろうけど、

     

    兄弟間でも成長しあっていることを躰でビシビシと感じてるんじゃなかろうか

     

     

     

    朝起きてすぐ、昼間も、保育園から帰ってきてからも

     

    次男は部屋の中で縄跳び中て笑

     

    (外でやってもいいんだよ〜〜〜〜〜〜〜ぃ)

     

     

     

     

     

    年齢が上の子のスコアを、下の子が超えた時

     

    それぞれに、気持ちが湧き上がる

     

    その気持ちの奥にあるもの(ニーズ)は何かな

     

    どうしたらいいかな

     

     

     

    なぁんて考えて推測してみて、、

     

    わたしに出来ることは、

     

     

    それぞれ「そっかぁ」って受け止めて

     

    抱きしめることだなぁと思った

     

     

     

    人格否定する言葉を使ってなくても、

     

    相手は勝手にそう解釈してることも多々あるんだけどさ苦笑

     

     

     

     

    わたしが、母親からしてもらいたかったこと

     

    欲しかった言葉なんかを振り返ってみて思うのは、さ、、

     

     

     

     

    認めて欲しかったんだ

     

     

     

     

     

     

    改めて子供たちとの向き合い方を考える機会になったよ

     

    子供たちに ありがとう。

     

     

    なんだよね。。

     

     

    いつぞやかの2人

     

     

     

     

    リクエストをするまで

    • 2017.12.05 Tuesday
    • 05:47


    10月にIITに参加してから

    とても忙しい日々が続いていて。


    それは、私ではなく、夫がとても忙しい!!



    おかげで家事のルーティンと畑の世話をするだけで1日が終わる。笑


    もはや畑の手入れなんて出来る余裕すら無くなった。

    夜は21時に子供たちと共に就寝。(←疲れてるから笑)

    11月はそれで終わりー、、、
    12月もそんな感じになる、、、?
     

     

    、、、のが嫌だったみたい。

    私が!!!



    「1人でどこかに行きたい」 夫にリクエストをした


    久しぶりに1人で出かけた。

    いや、昼間に1人で運転することはあっても
    夜に時間を気にせずに外出するのはいつ以来?


    山の中にある温泉に行き、(子供たちが居ないことに違和感がありつつも)1人の時間を堪能することに。



    環境が変わったんだな〜〜

    子供が生まれてからあっという間の6年。

    経過する時間の速さが圧倒的に違うんだもの〜


    私が居ない時間、三男が授乳したがっていることは、推測出来るんだけど。

    夫を信頼して任せて。任せて。。と言い聞かせて。←三男には少々痛みが有るけど
    夫にはいつもの状況を体験してもらおうという本音がある。笑笑




    私、余裕がなかったんだなぁ。。。

    夫に言いたいことあるのに、我慢してたんだ。


    夫に言いたいことを自然と我慢したり、
    やりたい事や欲しいものを我慢したり、諦めたり、、、
    主婦は自分を優先してはいけない、って思い込んでるのかもしれない。。。


    ってことに気づいた。



    恋人同士の時は違ったのにな!!!



    子供もさ、可愛いだけじゃないしね。
    部屋もおもちゃで散らかすし、
    食べた後は床に残骸が散らばるし、
    すぐに出かける支度出来ないし、

    三男は絶賛後追い中だから、トイレも落ち着いて過ごすことが出来ない。。。
    家族5人の洗濯物で毎日洗濯機は回すし、


    美佳ちゃん、あなたよくやってるよ、毎日!


    って、自分を褒めました。私!!笑


    誰も褒めないから自画自賛!!上等!!!!!

     

     

     

    自分の中で自分としっかりつながって、帰ってきて夫にリクエストしたの。

     

    「月に1回でも2回でも良いから夜にカフェで本読みたい」

     

     

     

    それを聞いてた夫はただただ頷いた・・・

     

     

     

    平穏

    • 2017.11.13 Monday
    • 06:40

     

     

     

     

     


    今は、子育て中&親の介護中。

    あなたは、どんな子育てをしたいですか?



    子供たちを取り巻く社会は、

    「これをしたらダメ、あれをしたらダメ」と言われやすい環境なのかもしれない

    なんて感じてるところです。。。
     

     

     

    もっと本人たちを信頼して良いのではないかなぁなんて感じますがどうかしら??


    個人的に面白いページを見つけたのでリンク貼ります。

    子育て中の方へ

    介護中の方へ。

    いつかはやってくる、
    (事故死とかではない限りの)自分の死には、結構興味があって。


    それまでに、どう在りたいのか。。。

     


    自問自答しているところ。





     

     

     

     

     

    1日行事の付き合い

    • 2017.11.12 Sunday
    • 03:26



    長男のバス旅行へ1日付き添いしてみてー

    園の先生やお友達と一緒に

    バスや電車や船に乗って、

    一日過ごした時間。


    こうやって親になっていく時間や今回のような行事が増えている中で。。

    (まぁ、当たり前っちゃぁ当たり前のことなんだろうけどー、、、)


    最初から、「親」になってるわけじゃないんだし。

    と、子供を産んでから思い知ることの連続。笑






    共感コミュニケーション/NVCの国際集中合宿/IITで、

    感情には、何層にも重なっている
    とても繊細なレイヤーがあるのだと感じたのだけど、


    なんていうか、、、


    子供たちとの時間が、同様にー



    層のように積み重なっていくような、、、



    そんな感覚がしている。。。





    今の教育機関で定められた年齢で

    小学校、中学校、高校、、、って

    入学して卒業していくんだろうけど


    その間で、どれだけ子供たちそれぞれと、信頼関係を作ることが出来るかなぁって思ってる。







    相手が1人じゃないので、

    ほんっとに手が回らないし「無理!!」っていうシーンによく遭遇するんだけど笑

    丁寧に伝えることも大切なんだなぁと思ってます。



    1番大変な家族とのつながりの時間の過ごし方。



    此処を丁寧にしたいなぁ〜



    今はそんな感じ。。








    11月に入りIITで学んだ事を、
    ようやく整理していこうかなと思ってます。

    色んな人と過ごして自分が経験した学びと
    セッション(講義)で学んだ内容と。

    この2つを掛け合わせていきたいので。


    統合が進んでから、再び共感コミュニケーション練習会を予定していきたいと思います。


    人の気持ちってとても繊細だし、自分でももう少し時間をかけて、丁寧にやっていきたいので。。。


    ヨガと同様に生きていく中で洗練されていくもののように感じてます。


    どうぞシェア出来る日を楽しみにしてもらえたら私も嬉しい!!!




    ハートの豊かさって

    • 2017.09.25 Monday
    • 16:12


    朝と夜は、涼しい日々。

    毛布を洗って、シチューを作って冬支度を少しずつ始めて。

    庭には、春先に咲く花たちの球根を植えて密かな楽しみを土に宿す。

    子供たちの運動会が終わったら衣替えかな〜〜(^ ^)

    保育園最後の運動会、な長男と
    保育園最初の運動会、な三男。



    子供が産まれてからの時間の経過スピードは2.5倍速かもしれない笑



    おかげで、

    料理、
    勉強、
    裁縫、

    興味が湧いてきて、

    生き直しているような感覚があって。

    精神的豊かさってほんとに大切。

    介護中の父の姿を見ていると

    魂的な集大成となる年齢って(←シュタイナー教育的にも)

    使う言葉や身体の全てが
    生きてきた人生を現す、、、
    そんな時期となるのかもしれないな〜〜

    私が80歳くらいになった時にどんな人になれるか。。。


    ワクワク!!




    人生のパートナーである夫とのこれからのことも

    喧嘩とか失敗とか、なんかそういうのひっくるめて

    淡々とやっていくだけ。

    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM