スポンサーサイト

  • 2020.05.24 Sunday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -
    • -

    産後のママのヨガクラス

    • 2013.10.31 Thursday
    • 22:46


    産後のスリムママヨガ の、クラスをスタートして1年は経過しました。


    マタニティヨガは私が妊娠してから

    産後のママヨガは私が産後を経験してから

    スタートしたのですが・・・


    本当に産後うつになったのではないかなというような「産後」を経験したので。

    休む時間と締める身体をメインにしています。



    本当に様々な妊娠・出産があるのと同じように

    産後の状況も本当に様々なのだと感じています。



    マタニティヨガの最後のリラクゼーションは本当に神秘的な、空間です。

    一緒にその空間にいる私がうっとりしてしまいます。



    ですが、産後のママのクラスには、赤ちゃんがいます。

    赤ちゃんが寝ていたり、大人しかったりしていたらよいのですが・・・

    いつもそうとは限りません。笑



    実は赤ちゃんが泣いている時って、ママが焦っているだけで

    周囲にいる人は何も思っていないことって結構あります。

    私も、、、そうでした。

    そういう時、公共機関でもそうなんですけど

    手助けしてくれる人って実は結構多いものです。



    そして赤ちゃんがいることで今まで行っていたお店に行けなくなることって結構あります。

    でも、1歳半過ぎたらまた行けるようにもなることって多いし、

    その頃には更に行けるようなお店も増えている・・・と、思うのです。

    卒乳すると預けやすくもなるし。ね。



    1人だったら、子供服屋さんとか絶対目に入らないのですが

    子供がいると、子供服屋さんが目に入るようになるものです!

    これは、ペットとかでもいえるんですけどね。

    単純に行くお店が増えると、楽しみも増えるものです。






    先日の産後のママのクラスでは

    赤ちゃんの泣き声の合唱が起こりました。

    誰も怒ってませんでした。


    あー、、、いいなぁ。



    何にも邪魔をされていない そのままの姿に

    一緒にいてなんだかほほえましくなりました。



    そして、クラス終了後にはお馴染みのママトーク。

    おしゃべりは楽しいものです。




    先日、子供のしつけの仕方で夫と言い合いになり

    私が怒って「そんなに言うんだったら(息子の世話を)全部やってみたら良いよ」と、

    全てを放置したら逆に夫が(私に)怒りました。(そりゃそうだ。)





    各家庭でのやり方があるのだと思います。

    でも、何でもそうですが「余裕」があるのが一番です。




    頑張りすぎないこと。



    楽しいとついつい 頑張りすぎてしまうのですが。

    そうでなくなったときに気付くと、手遅れ、、、なんてこともあるものです。


    色んな時期を経て今があって。

    「心地よいねー」という感じ が、一番良いようです。




    産後のクラスでは身体を動かすだけでなく、

    こういうこともシェアしてます。





    にゃむにゃむ・・・


    冬のアイテムに是非。

    • 2013.10.31 Thursday
    • 22:08


    やっぱりやっぱり、肌の調子がよくありません・・・

    こんなにひどいのは、初めてです。涙



    ということで、身に着けるものにも更にこだわってしまいます。

    冷え取りガール(ガールの年齢じゃないとか無しね)

    必須アイテムの絹、、、そうシルクです。

    私のインナーはほとんど此処で揃えています。しかもお値段も良心的〜



    RYE BISCUIT TIME りえちゃんに教えてもらった「シルクふぁみりぃ」

    ここのインナーが凄く気持ちよくて、(絹コットンスパッツも!)

    この冬は更に長袖のインナーもカシミヤコットンやウール100%のものを揃えて

    過ごしてみようかなと思います。


    気になる方はぜひチェキってみてください。めちゃ気持ち良いですよー


    昨日のヨガ講座にて。

    • 2013.10.29 Tuesday
    • 09:42



    今朝も古賀家はオリジナルハカからスタート笑 (詳しくはこちらをどうぞ)

    お洗濯してから寝ようと思っていたのに、そのまま寝たため息子の洋服が・・・無い

    汚れた服のまま登園した息子よ。すまん!






    対馬の振興局にてヨガ講座を行いました。

    1年ぶりにお会いする方もいらして、男性も女性も一緒に過ごすヨガ時間。


    心身一如

    魚で言うと切り身でなく、全部丸ごと扱いたいのでー

    身体だけでなく心も扱いたいのでー

    パンも5枚切りでなく、食パン一斤扱いたいのでー



    部分部分で扱うのもあり

    なのですが、からだを1枚の筋膜として扱うかどうかにすごく興味があります。

    (筋骨格系だけでないし、、、ですね。)


    私はよくばりなので、もっともっと知りたいと思います。

    私よりも素晴らしい知識を持った人はたくさんいることも分かっているのです。



    でも、この場にいるのは自分。


    更に皆さんと一緒にヨガをやりながら、

    特に面白くしようとか、褒めようとか、笑わせようとか、、

    (知らない方と一緒にするとどうしてもそっち方向に進みがちになるのですが)

    昨日は不思議なくらいに、しなくなった自分がいました。



    ただただ、在ることに集中し、その場で自分が経験したことを伝える。



    もちろん、褒めなかったというわけでなく「良い」と感じたところは伝えて

    良いのかな?と不安に思っている人には「出来ているんですよ」 と、伝えて。

    (私もKYではないので苦笑)



    不思議と相手の心の状態が分かることが良くあります。

    その時には、○○してみたらよいのでは?と、直接にいうこともあります。

    言わないこともあるけれど。

    (クラスだと見守っていることも多々あり。)



    ですが、昨日のような1回きりの講座の場合は、回りくどい言い方をすることもあります。


    良いことを言うのであれば私じゃなくても出来る。


    多分、そうなんです。辛いこと苦しいことを言うことも必要。


    だから、私はストイックなんだろうとも思っている。








    昔やっていた演劇で、何を考えているのか分からない子を演じたことがありますがー

    「役作り要らないじゃないですか」

    と、ストレートに言ったのは、タルトヤヒュッケリ氏。笑




    あぁ、、、ヒュッケリさんは、こういうことを言っていたのねーと

    じわじわと感じながら帰宅したのでした。



    単なるおっさんなんですけどね。苦笑




    にゃうにゃうー



    整理整頓をしてます

    • 2013.10.20 Sunday
    • 22:45



    最近、すごくすごーく個人的にやっていること。



    自分の記憶を綺麗にすること、整理することをやっています。

    ずっとこのブログに綴っているけれど両親との記憶とか。


    よくよく考えなおしてみると嫌だった・傷ついた思い出は

    自分だけでなく、皆経験していることであって。

    そして嫌だった・傷ついた思い出ばかりではないということに気付きます。

    インナーチャイルドケア月間ですね。



    食事時の夫との会話の中で出たフレーズ。

    「99個の褒め言葉より1個の辛い言葉が効くんだよね」

    まさにそうなんです。苦笑



    記憶の整理整頓、とても大事です。

    瞑想が本当にしやすくなりました。笑



    これから先の自分自身へ。

    更に素直になっていけたらと思っています。



    でも、色んなことに気付いていくと付き合っていく人や物や服装とか

    身辺の環境が不思議と変わっていくもので。

    それが今の私には凄く心地よかったりします。

    094.JPG


    色んな事を経て、またスタート地点に戻ってきた時に

    ゼロに戻るのではなく、経験を積んだゼロになれるよう

    今はせっせと記憶の整理をしています。



    すると不思議なことに ちょっと頭の中で連絡をしなきゃと思っていた人から

    連絡が来たりメールを頂いたりするものです。


    そういうことなのかもしれませんね。(あ、あやしいかな汗)



    ※でも、女の子はこういうの嫌いじゃないと思うんです。うふ。


    あぁジョージアの永作博美がたまりまへん・・・(←これは、おっさん)





    にゃむ。



    壱岐行き うきうき・・・

    • 2013.10.19 Saturday
    • 13:34


    先日、長崎の離島 壱岐の振興局にてヨガ講座を行いました。



    講座の当日は台風が近づいていたので飛行機が飛ぶかは不明だったのですが、

    とりあえず空港へ向かったら無事に飛んでいるとのことで、一安心。

    でもこんなに揺れた飛行機に乗ったのは初めてだった私。


    とりあえず、無事に着いて講座もとどこおりなく終了しました。



    お昼ご飯は壱岐名産のウニ丼を食べて、ジェットホイルで博多港へ向かいJRで長崎へ帰宅。



    011.JPG

    という流れの予定でしたが台風の影響で欠航。と、昼食後に判明。(!)


    担当のTさんが、あわてて帰りの飛行機の予約&ジェットホイルとJRのキャンセル手続きを

    して下さいました。


    なんとか、帰りの飛行機もおさえてホッとしたのですが。

    飛行機までの待ち時間が4時間半ほど。。。


    島内のどこかで珈琲を飲めるところは知らないというTさんだったので

    (スタバとか絶対ないし)「とりあえず(喫茶店等)探しましょうか・・・」という流れに。



    平日のお昼過ぎの壱岐。人通りは少なく。車も少なく。タクシーも見かけず。。

    「ちょっと行ってきて良いですか?」と、Tさんを置いて走る私。



    近くの写真屋さんに入り「このあたりで喫茶店ありませんかね?」と聞いてみたところ

    お店の方から「どなた?」という感じで上から下まで眺められたのは久しぶり。

    (私服があやしかったかな?)




    でもやはり島の人はやさしく「あー そこの信号から右に行った、右側にありますよ。」と、

    親切に教えてもらいました。



    Tさんと向い合せで本を読みながら、過ごす3時間強。



    いざ、空港までのバスの時間になったしバス停へ向かってみると

    待てども待てどもバスが来ず。

    風は冷たいしなんか寒いし・・・Tさん薄着で寒そうだし・・・(←男目線の私)



    通り過ぎていく島内の中学生は「こんにちはー」と私たちにあいさつしてくれるので

    「こんにちはー」と、挨拶を返す私の隣でバス会社へ問い合わせてくれるのはTさん。



    「飛行機の時間が遅れているそうで、それに合わせてバスの時間も遅くなっているそうです」

    と、更に40分待ちの待ちぼうけ状態の2人。。。
    027.jpg

    (↑壱岐のちょっとした商店街は綺麗だった。)


    ようやく来たバスに乗り込んで空港へ到着したら

    私たちと同じように船の欠航で、飛行機行になった人が多かったのか

    サラリーマンで埋め尽くされた空港内。(ロビーめちゃ狭い・・・)

    (でもちゃっかりソファー席に座ってたけど)


    そのまま全員、遅れてやってきた飛行機に乗り込んで15分ほどで長崎に着いたのでした。


    Tさんにお疲れ様でしたと告げてバスに乗り込んで。

    空港から長崎駅までのバスはぼーっと1人で過ごす時間。


    せっかくなのでアミュへ行ったのですが、夜にこうやって1人で行くのは、、、

    息子が生まれてから初めてかも。と、新鮮な気分になったわけです。



    帰宅したら、家には鍵がかかっており、

    JR帰宅予定で夫へお迎えをお願いしていた私は鍵を持って出ておらず。


    家のドアを叩いても、夫へ電話をしても開けてもらえず・・・

    1つだけ運よく?鍵がかかっていなかった窓があり、初めての窓からの帰宅。



    息子も夫も既に寝ていて、台所には食べた形跡のある食器

    お風呂場には布オムツがたんまり・・・


    食器を洗いながら、パンを食べ

    にゃーにゃーワンワンなく マメ氏とヒロ氏にご飯をあげて。

    浴槽で自分の身体を洗いながら、オムツを洗う時間へ。



    シャワーを浴びながら色んな気持ちが巡りましたが、

    結局は布オムツを洗う自分が「落ち着く」 食器を洗う自分が「落ち着く」


    それがベースになっているんだなー


    今の自分を支えてくれている夫も仕事をしながら、息子のことにも協力してくれている。




    お昼に食べたウニ丼のことなんかすっかり忘れてしまっていたのでした。笑





    夏に家族と一緒にまた行きたいな。






    にゃむ。

    みかん狩りだー!!

    • 2013.10.14 Monday
    • 23:15



    夫の実家はみかん農家。

    早生まれみかんが市場に出ていますので。。。

    家族で、みかん狩りのお手伝いに行ってきました。



    BGMは鳥の鳴き声・・・



    120.JPG


    1回目は結婚する前、妊娠・スケジュールの都合等で数年すっとばして、私は今回が2回目。

    人力でしか、収穫できませんので人が多ければ多いほど早く終わります。


    夫のお父様はお1人でされているので、夫は毎年手伝いに行っています。

    今年は息子と私も一緒。

    昨年は、夫におんぶされていたそうですが、今年は野放し状態。



    素足で脚立に上る。

    歌う。

    コンテナに入る。

    途中でみかんを何個も食べながら終始上機嫌の息子。



    114.JPG


    そこかしこに生っている みかん。

    視線を変えると、あ ここにも。 おぉそこにも。 およよここにもあるよ。

    上・下・ななめ・360度の目が必要です。(大げさ?)

    ただただ、パチパチとはさみでみかんを狩っていきます。

    しばらくすると、いつの間にか集中しています。(スピードは遅いですがね。)



    すっかり日焼けしたのですが、それでも程よい疲労感と充実感が。

    最後は今年も夫におんぶされて爆睡状態の息子でした。




    夫の実家の前に咲いている花を摘んで帰宅。

    みかんだけでなく、かぼすやゆずも生っているので凄く魅力的です。

    夏前にはきんかんも生っていました。そのまま口に入れることができるっていいなぁ・・・


    しっかりお風呂に入って、おむすび食べてぐっすり眠っているのは夫と息子。

    相当疲れた様子です。。。




    いつもよりも早めの就寝時間です。





    にゃむーー(おつかれーー)


    生活の宝もの展@風びより

    • 2013.10.12 Saturday
    • 22:16



    「毒だし」でしょうか。


    ことしの夏からずっと、肌の調子がよくありません。

    肌、と言っても 首回りから腕にかけて。

    アトピーのような感じでかゆくてずっと掻いてしまいます。。。

    かさぶたが出来て、ちょっと痛々しい状態。



    皮膚科に行ってみると塗り薬を処方されます。

    それを塗って、かゆみはひくのですが、、、不思議なことに?

    場所が移動して同じような症状が出てきます。




    着るものや、たべるものに更に敏感になってしまいます。

    そして、処方するものも敏感に、、、汗






    そんなこんなで、友人 愛子さん主催の

    「生活の宝物展」初日に行ってきました。


    菜の花ヨガ教室でもおせわになっている「風びより」さんにて開催中です。



    オーガニックコットンのカットソーの手触りの良さといったら!

    菜の花ヨガ教室が開催されているスペースが、

    今は素敵な洋服、雑貨、お菓子など並んでいます★

    ゴムのない靴下も愛らしいのです。


    肌に優しい素材でできている服がたくさん並んでいます。

    今の私にはありがたい。。。


    そして、愛子さんの作ったお菓子がこれまた美味。

    素材そのままの味。




    メンズもあったので、

    私も夫も思わずたくさん買ってしまいました・・・うふ。


    息子の相手もしてくれた愛子さん、ありがとー!!




    アクセサリーもとても素敵でしたよ♪



    この3連休にいかがでしょうかー^^



    ぜひ、行ってみてくださいね。






    父とのこと。

    • 2013.10.11 Friday
    • 00:17


    先日、祖父の7回忌のため家族でお寺に出向きました。

    出がけに父も一緒に車に乗せて行こうかなと思って電話したら

    「たった今タクシーに乗ったから」と、言われ

    いざお寺に着いてみると、父が・・・いない?









    「もしや・・・」



    叔母と顔を見合わせて電話してみると、






    お昼ご飯を食べる予定にしているお店に行ってた父。(やはり)

    法事がメインなんですけどー!!




    もっと早くに電話しておけばよかった。なんて思うのですが、

    こういうことが日常茶飯事の父はなんだか憎めません。

    そんな人、きっと近くにいると思うんです。(いないか?)





    息子が初孫の宮崎家。

    息子が数回ウインク(両目ですがね)を、すればデレデレの父。

    息子の食欲にただただ圧倒されているけど、全然負けていない父の食欲。

    対決しているのかしら?と、たまに思います。(本当)



    それでも、いい歳の父です。


    ちなみに母とはかなりの年の差婚。もちろん?父が上。



    私の結婚パーティでは、あまり父に感謝の言葉を伝えることはしませんでしたが、

    それでもやっぱり感謝してます。しきれないくらい。



    先日、父に息子を抱っこしてもらい、フィルム写真で家族写真を撮りました。

    今年は私と息子と父の3人。

    叔母と叔父を誘ったら断られました。


    そういえば、写真に撮られるのを嫌がっていたのは母もだったなー

    縦にも横にも大きかった母は自分が写真に入るのをよく嫌がっていた記憶があります。



    来年はもっと増えているといいなぁ。




    父との思い出は、あんまりなくて。

    20歳を過ぎてからかなぁ。

    20歳に母が他界してから。

    それ以前はあまり会話もなかったように記憶しています。

    (女の子にとっての男親ってそういうものなのかなぁ。)





    歩くスピードが遅い父を以前は待っていたり、待たなかったり。(後者が多いか)

    今は、息子がいるので、実はちょうど良いスピードだったりします。





    親との思い出があまり良くなかった私にとって、今、こうやって父だけでも生きていてくれて

    本当によかったと心から思います。





    物を捨てることが出来ないタイプの父は、写真が出来上がって見せてもどこかへやって

    後から探す羽目になるのは想像できたので、探さなくてもすむよう

    壁に掛けれるタイプで作ってもらうことにしました。





    息子が生まれて写真を撮る習慣が出来たので。(そういう人多いと思う)

    季節やその時の好きなものが分かる写真の良さ をしみじみと感じているわけでして。


    今回は親と撮ってみました。




    写真が届くのは、2ヶ月後。

    父がどんな表情をするのか楽しみだったりします。

    そして叔母と叔父にも見てもらおうと思っています。







    にゃむ。



    私の考える食のはなしー

    • 2013.10.05 Saturday
    • 03:37
     
    街は「長崎くんち」一色。

    去年、「蛇おどり」の蛇を見て泣いたのは、息子だけじゃないはず・・・笑

    今年は家族で見れるのかしら・・・


    002.JPG

    さつまいものクッキーを作ってみたのですが、

    やはり「ぐりーん」さんみたく焼けませんでした。さなえさん凄いなー・・・


    私が滋味なおやつが大好きなので、我が家のおやつはいつもこういうのばかり。



    息子のおやつは、ドライフルーツ(プルーンとマンゴーがお好み)いりこ、ナッツ

    野菜ジュースや朝から作ったスムージーをよく飲みます。

    スムージーは寒くなってきたのでちょっと出番が少なめになったかな。




    ヨガをすると食にも関心が向く人が多いと思います。

    色々菜食など実践してはみた私ですが。どれも続かず・・・

    ただ一つだけ続いたものといえば。

    どうしても、おやつをやめられませんでした。

    多分、食後にいつもおやつを食べていた・・・という食習慣からきていたと思うのですが。





    ちなみに食後におやつを食べるのは、結婚してからも続いていました。


    産後、すごくすごーく変わったことがあります。




    1つめは、意識。

    2つめは、すごくお米を食べるようになったこと。






    1つめの「意識」というのは、

    仕事ばかり(←ヨガバカなので)していた私。

    そこに息子がストッパーとなって、強制的に家にいなければいけない破目に。大笑

    産後1ヶ月半でスタジオ復帰した私です。(1ヶ月半が限界だったとも言えるのですが)



    それまでは、あまり生活に意識を向けていない自分がいたように思います。

    当時の私に付き合ってくれた夫に申し訳なかったり、ありがたかったり。。。

    今思えば、休むとヨガが出来なくなる恐怖があったのかもしれません。。。



    今は息子中心、というか家族中心の生活にしていて。

    一定期間だけ集中して外部で出張講座・お仕事を行っています。

    (ほとんどスタジオは強力で協力な菜の花スタッフに任せています)



    ま。要するに、意識が外から内に変わってきたってことかな。大笑






    2つめのお米をよく食べるようになったこと。



    すぐに太ってもやせることはなかった私なんですが。

    ヨガをスタートしても、激しい運動量多いヨガをやっても体重は落ちませんでした。


    不思議なのが、運動量が少なめであるシヴァナンダヨガを練習し始めてから

    ゆるやかに落ちて行ったと記憶してます。

    それでも、おやつは食べていましたがー


    TTC中もしっかり動いた後に、しっかりおやつも食べていました。

    バリで1人旅していても、しっかりおやつはゲット。

    パイに包まれていたパインのお菓子を食べていたのも記憶しているくらい・・・笑



    甘いものを食べる=太る という方程式はいつの間にかインプットされていて

    恐怖を抱えながらでも食べている自分がいました。(ひえー)




    おやつを欲さなくなったのは、産後にしっかりとお米を食べるようになってから。

    っていうことよりも 

    1回の食事で家族や大事な人と一緒に、向き合って食べる。

    ココロとカラダが満たされる という行為が 食事 なのだということ


    これを生活しながら身をもって経験させてもらったら1回の食事で満足するようです。

    「食後のスイーツは入らないね」夫と話したりすることも多々あったり。笑



    私はマクロビオティック・ローフード・アーユルヴェーダ・ナチュラルハイジーンなど

    名前やある程度のことまではなんとなく知っていても実践はしていません。


    これはあくまでも私の経験と考えですが、

    食事法だけでなく、ヨガも含めた健康法は、

    万人向けではない部分があるように感じています。

    食事法や健康法が実践者を苦しめる時が(悲しいけど)あるのです。

    野菜でも何でもそうなんですが、「土地のもの」があると思う。



    ヨガもそうなんですが、楽しんでやる が、ちょうど良い。

    凝り固まるとそれ以外を排除する・否定する傾向にあります。何より私自身がそうでした。

    ちなみに私の場合、ヨガの流派をはずしたら凄く楽になりました。ケロケロ。




    私の遺伝子は日本人であることからか、日本食が合っているようでして、

    夫と息子もお米が大好きなので、(お米の消費量が増えているんですけどー嬉しい悲鳴ね)

    旧暦を意識した生活をしていると、月の満ち欠けで必ずリセットする時期がやってきます。




    満月に向けて上昇中の時期というよりも、気分が先行していますが、

    がっつりとチキンを食べていたり。お肉を取りすぎるとしばらくお休みしていたり。

    新月に近くなるとお豆腐類をメインにしてみたり。



    それよりも、こうやって選べる生活・食生活が出来ること自体が、

    ありがたい環境にいるのです。

    それだけは、忘れたくないし忘れてはいけないことなんだと思います。




    最近は朝のお味噌汁が胃に沁みて美味しく感じている我が家です。笑

    やっぱりお米と麦を作りたいなー。

    今年の自家製味噌がなくなりつつあります。来年はもっと多目につくろーと決めたのでした。



    こちらが、我が家の台所です。

    003.JPG

    桑迫賢太郎くんと「笑ぱん」の笑子ちゃんの台所は本当に素敵。

    理想までは程遠いですが、少しずつ台所を充実させていきたいなー




    にゃむにゃむ・・・





    PR

    calendar

    S M T W T F S
      12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    << October 2013 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM