スポンサーサイト

  • 2020.05.24 Sunday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -
    • -

    水の音

    • 2014.03.30 Sunday
    • 07:31

    お話しを聞きに行った帰り、ふと立ち寄った長崎原爆死没者追悼平和祈念館

    原爆資料館に足を運んだことはあったのですが此処の存在は知らなかった私。

    夫が良い場所だから、行ってみようと言ってくれ初めて訪れてみました。




    12本の光の塔が、悲しくも美しく 淡い青い光を放っていました。

    悲しみに満ちて、それでいてこれからの平和を願う、、、 空間




    水の音がずっと聞こえる

    皆が欲しがっていた「水」の、音。



    さくらの花びらがゆれる水辺は、静かで安らかであるよう 心への祈りの場。



    原爆にあった人達の写真等は一切なく、ただただ祈りの空間でした。

    息子を連れていく日も近いのだろうと思います。



    3.11があった日本に、今も尚、原発を建設しようという動きがあります。

    これからを生きていく私達は、何が必要でそうでないか、もう一度考えて行動にうつすことが必要なようです。

     
    まずは私自身が平和であることも忘れずに。

     

    おいしく頂ける しあわせ

    • 2014.03.27 Thursday
    • 01:48

    自分でパンを焼き始めて、同じ材料でも酵母の具合や温度のせいでしょうか。

    毎回、食感や味の違いに本当にびっくりしているところ・・・な私です。

    発酵にどれだけ時間をかけれるか・・・がポイントみたいな気もしています。

    難しいのですが、なかなかに楽しいです。



    「食べること」が好き な、私はグルメではないし、手のこんだものはあまり作れませんが

    シンプルに美味しく食べれるもの をとてもとても大袈裟に書くと「探求」しています。



    お魚は切り身(パック)を買うのでなく、

    お魚屋さんで1匹のお魚を刺身&アラ(煮つけ)&切り身(塩焼きやフライパンで焼いたり)

    に切り分けてもらってそれぞれを美味しく頂いてみたり。おススメ調理法を聞いたり。

    (本当は自分でさばける様になったら良いのですが・・・

    お魚屋さんのお仕事と言い聞かせて頼っています苦笑)



    お野菜は息子がトマト大好きっ子なので、サラダには必須なトマト。

    いまの時期でも、夏野菜なのにハウス栽培でしょうか

    とても甘いトマトがあるもので助かります。


    ドレッシングは自分で作ります。(冷蔵庫はなるべくスッキリしたい)

    シンプルにオリーブオイル+レモン汁(若しくはお酢)+お塩だったり。

    マヨネーズをベースにお酢やレモン汁やオイルを足したり。ゴマ油+醤油+生姜だったり。

    その日の時間の余裕と気分で変えています。


    才田春光さんにも我が家でディナーを召し上がって頂いて好評だったのが、蒸し野菜。

    野菜そのものを単純に蒸しただけ。

    なのですが、今の時期はビーツや蓮根、にんじん等の根菜が美味しくて箸が進みます。

    そのまま頂いたり、ポン酢をつけたり、

    ガドガド(生徒さんのMさんからのバリ土産)を付けたり。

    大人の付け合せは自家製酵母パン。

    こちらはオリーブオイルや酵母味噌豆腐をつけて頂きます。

    お米党の息子はご飯とみそ汁です。笑



    朝食にはフルーツ。夫の実家から頂く柑橘類は本当に助かります。

    いちご大好きな息子のおかげで今年はよく頂いています。

    そのままだったり、いちご+甘酒+豆乳でスムージーにしたり。

    気分が良いと朝からスコーンやホットケーキ(地粉+BP+塩+豆乳+甘酒)が、

    食卓に登場したり。

    ホットケーキに添えるポンセンクリーム(玄米ぽんせん+甘酒+豆腐+アガベシロップ)は息子も大好き。

    メインそっちのけで、クリームばかり食べる息子の口周りはもちろん白髭おじさん・・・苦笑

    前日の夜に仕込んでおいた、焼きたてパンも朝食に登場することもあります。



    それぞれの家庭で様々な食卓があるのでしょう、、、

    今日の食卓シーンはどんな感じでしょうか?


    当たり前なのですが家族が増えていくと

    更にご飯を作る・食べる量も交わす会話も増えていくんですよね。

    なんて楽しい、幸せなことなんでしょう。

    食べることってありがたいことです。

    食べれなくなってから実感するのでは遅いような気もしません?


    それを、自分で作れるようになるって、

    結構大事なことで疎かにしてはいけないんじゃないかなって思います。

    行く行くは可能な限り食材も作りたい。なんて本気で思っています。



    ただ、、いつも感じてしまうのが「生ごみ」

    以前住んでいた家は目の前が畑だったので、

    生ごみは土に還していたのですが今の家ではそうもいきません。

    今日の食材として大根や人参を引っこ抜いたり、

    ラディッシュを採ったりしていたのが贅沢なことだったのね

    と、今更ながら感じてしまうのです。



    「皮をゴミとして出すのは想像力の欠如」、、、

    春光さんの言葉が思い起こされます。。。はう。。。



    土をもっと身近に感じて暮らすのも良いな、なんて思っています。

    春を感じれるようになってきた今の季節、

    私達は何もしなくても周りでは花が咲いてくれています。

    きっとこれってありがたいことなんです。



    大人が歩くスピードでは気付かなかったこと、たくさんあります。

    息子の歩くスピードが速くなったなぁなんて思いながらぼんやりしている日々です。。。





    にゃむにゃむ・・・


     

    アサナWSを終えて。。。

    • 2014.03.22 Saturday
    • 01:33

    独身の頃、本気でヨガに(というかアサナに)取り組んでいて

    ヨガを頑張って長崎に広めるぞ!と意気込んでいたものの、

    公民館でのヨガ教室(菜の花YOGA)も認知度が低くどうしたら良いかよく分からず

    気分を変える為に(思い切って)坊主にしました。

    筋肉もついたせいか胸はペタンコ、温泉施設で2回ほど男性用ロッカーの鍵を渡されました。(←坊主ですからね)

    私がヨガ教室を長崎で始めた頃のお話しです。
     



    陰と陽 影と光 月と太陽 

    ハタヨガ

    女性原理と男性原理



    ヨガ・アサナ(詳しく書くと流派)にもこの2タイプがあるように私は捉えています。

    本日のアサナWSで、このことをまずお伝えしました。

    どっちが良いとか悪いとかでなく、両方あって良いのではないか。
     

    解剖学、大事です、

    (だってとても合理的だし説得力がある、指導者であれば知っていなければいけないことが多々あります)、

    それを踏まえたアサナは身体を隅々まで使うことが出来る。
     

    同時に

    今何を感じているのか、どういう気持ちなのか、何をしたいのか、という

    「自分を知ること」も大事、

    自分が何をしたいのか分からなくなっている人が多いことも私は現場で見ています。

    (受け身の人がとても多い)
     

    この両方のバランスが必要。

    古典的なヨガは男性原理が生きていると捉えています。

    (ヨガは元々男性だけが行っていたのですから。)

    グルパランパラ、グルジとシスヤの関係、(いわゆる師弟関係ですね。)

    目指すはサマディがあってのムクティ・モクシャ
     

    女性原理がメインのヨガも今、増えつつあるように感じています。

    それは、、、今の日本にとても合っていると思います。

    会社勤めは男性原理社会です。ヨガまで頑張っちゃうとそれはそれで鍛えられますが


    たまには休みませんか?

    たまには月でも眺めませんか?

    と言いたい衝動にかられます。笑


    元々いた場所へ帰りましょうよ、

    という女性原理はなんだか安心するし私はとても腑に落ちます。
     

    そして、それは、心・内面へのアプローチとしても同様ではないかと考えています。

    考え方、物事の捉え方の柔軟性・・・でしょうかね。
     

    今回はアサナを使って自分の身体と向き合うことをメインにお伝えしました。

    とてもきつかったと思います。

    それくらい自分と向き合うことってきつい、しんどい、逃げ出したいことだからです。
     

    身体と付き合うことは、今回の自分の人生を共に歩む身体を知ること、意識を向けること、

    (そしてその経験はゆるぎない自信に繋がります。)
     

    そう。先日の才田春光さんがWSで言っていた

    「身体を大事にすることから全てが始まる、自分の身体にBODY NAMEをつけませんか?」

    にとてもリンクしています。
     

    鍛錬した自分自身を大事にして、傲慢になることなく、

    見せびらかすことなく、人に伝えること

    ヨガの指導者として大事なことなのではないかなと私は考えています。


    今日のWSは、皆さんからの質問に満足のいく答えを得ることが出来なかった方もいらっしゃると思います。

    個人的にお伝えしたいですので、再度メールでお答えしたいと思っています。

    そしてこれは今後の課題です。
     

    今の私は妊娠・出産・子育ての時期に入っていて様々なことが落ち着いたら

    またその時の自分でアサナに取り組みたいなと本気で決めています。

    それまでの間は、自分自身というより家族メインで過ごすことをとても楽しんでいます。

    何よりもそうありたいと思う自分がいるのです。

    家族から教わること、、、とてもとても多いです。笑 

    そしてやっぱりしんどい時もあるのです。(←これも本音)

     


    そして、ヨガを教えて下さった全ての先生方に、敬意を払い、

    参加下さった皆様とサポートしてくれたスタッフへ、感謝を。


    本当にありがとうございます。



    スタジオは、4月からスケジュールもちょっとだけ新しくなります。(詳しくはスタジオブログへ)

    そして1年間お休みしていた さくらこ先生、4月から復帰です。

    あや先生&さくらこ先生による「クリパルヨガ」新しくスタートいたします。





    これからも、どうぞどうぞよろしくお願いいたします。


    ミカ
     

    ※男性原理と女性原理についてはこちらのブログにて確認頂くととても分かりやすいと思います。

    興味のある方は是非確認下さいね。



     

    あたたかくなってくれたので

    • 2014.03.17 Monday
    • 11:12
    我が家では最近、矢野顕子さんの音楽がかかっています。

    夫は坂本龍一派なのですがキッチン担当は私なので、

    キッチンにあるラジカセも自動的に私が担当。笑


    そのおかげで?スタジオでのクラス前後も矢野さんになってしまっています。笑

    (私が飽きるまでお付き合い下さい・・・汗)


    なんていうか、ポジティブで軽快。楽しい気分にさせてくれるのです。

    自分に言い聞かせているというわけでもなく、人柄ではないかしら・・・。


    「音を楽しむ」、「音楽」体現者ですね。




    この週末、夫と息子は一緒に平和公園に行き、クタクタになるまで遊んで、

    川辺でおやつにバナナを食べたそうで、キッチンに残りのバナナが大量にあったので

    今朝はバナナスムージーとピーナツバターとバナナのサンドイッチという

    バナナ尽くしの朝食に。



    その後、おやつ用としてバナナケーキを焼きました。

    お砂糖入れずお豆腐や玄米珈琲を入れてみたり。バナナの甘さだけのケーキ。


    まぁ、息子はバナナだけを一生懸命に食べていましたが・・・苦笑

     



    ようやく過ごしやすくなってきた長崎。

    気付けばお花もたくさん咲いてくれています。

    鳥も元気に空を舞って春を身体で感じる時間。

    お腹の子もポンポンと元気。


    マメ氏とヒロ氏との束の間のベランダ時間です。。。






    にゃむにゃむ・・・


     

     

    才田春光さんのワークショップを終えて

    • 2014.03.12 Wednesday
    • 21:23
    シュタイナーの「進化の法則」

    進化は、極く単純に始まって、ますます複雑になっていくと考えられがちです。
    もしそうなら、進化の最後は最も完全で、最も複雑なものになるはずです。
    しかし、本当はそうではありません。
    現実には、単純から複雑へと進化し最高の複雑さに達したとき、
    ふたたび単純さに向かって進化するのです。
    しかし、この単純さは、初めの単純さと同じではありません。
    それまでの進化の過程の全てを内に含んだ単純さなのです。


      才田春光著 「排経美人のすすめ」より抜粋。




    3/9(日)才田春光さんによる

    「わたしを知る”女性”を呼び覚ますワークショップ」終了いたしました。

    ご参加下さった皆様、本当にありがとうございました。



    今回は、今までとちょっと違うワークショップを行いましたので、
    (ヨガと言う範囲をかなり広げたので)

    私にとっても良い経験となりました。


    初めてスタジオにいらしていただく方も多く、

    お隣の県から、そして関西からもお越し頂きました。

    とても光栄なことです。


    春光さんの素晴らしさ の、一言なのでしょう。




    昔はモノが無くて、工夫をしていたけど

    今はモノが溢れていて、どれを選ぶかというサバイバルゲームになっている。

    「便利」が想像力を欠いてゴミが増えるのだと思う。



    今回、私に残った春光さんからのメッセージ。




    偏った情報・知識に振り回されるのでなく、柔軟に柔軟に生きていきたいと思います。

    私達、女性が家族の健康を担っているのですから。



    私だけでなく、春光さんに感化された方多かったのではないでしょうか。

    また、来崎頂けたらと思っています。



    冒頭の文章はワークショップの最後に春光さんがおっしゃったメッセージです。

    少しでも思い出して頂けたらという想いと、

    (複雑さを内包した)単純さへ私も向かって行きたいという想いを乗せて記してみました。



    スナフはスタジオで取扱い予定です。

    是非、ご使用下さいね。

    私も息子や私自身に使ってみようと思っています。



    ご参加下さった皆様、春光さん、本当にありがとうございました。





    ミカ

     

    息子、2歳になりました。

    • 2014.03.09 Sunday
    • 01:29
    007.JPG


    息子、2歳になりました。

    本当にあっという間の2年。



    誕生日の朝は、2年前の出産撮影を1冊にまとめた写真集を夫が息子に見せていました。

    こういう日が来るとは・・・と、胸があつくなるそんな朝。



    布おむつを使用する頻度が少なくなり洗濯も本当に楽になりました。

    トイレに行きたくなったら自分で言って、トイレに向かったり。

    パンツを履けるようになり、「見て〜!」と言って履けた姿を見せてくれたり、

    ズボンを後ろ前逆に履いたまま保育園へ向かったり。笑

    毎日、日々、成長を感じています。





    ここ数日間は少しばかり、体調を崩しておりました。

    (代行クラスになり申し訳ありませんでした。)

    (こういうことを、此処に綴ると「大丈夫ですか?」というお声を頂きますが大丈夫になったので綴っています。)

    今回の体調不良は、妊婦であるが故のことでもあったので

    本日スタジオにて行う才田春光さんのワークショップを行う前に

    こうなったのも偶然ではないんだな。と、思ったのも事実です。




    春光さんとは5年前に きくちゆみさんと森田玄さんの家で出会ってから

    こうやってまたお会いできる日が来るとは思いもよらず。。。


    私は前日に、打ち合わせも兼ねて一足早くお会いしましたが、

    お話しは相変わらず面白く、WSもあっという間の時間になると思います。




    女性が綺麗に美しく、楽しく毎日を過ごすために。


    本当のうつくしさ、たのしさって?







    全てに通じますが、「目覚めた意識」を、持てば迷うことはないんだな。





    と、いう時間になります。はい。




    そして、どんどん質問して下さいね。そこからまた派生してお話しが進んでいきます。


    楽しいですよー♪ 春光さん、大好きです。




    WS終了後はティア長崎銅座店さんでご飯を一緒に頂きますので

    その時にしても良いのではないかなと思います。




    息子も2歳になり、菜の花YOGA STUDIOは今年で5歳。私は入籍して3年目。


    どんどん変化していく自分の環境を楽しみながら、挑んでいきたいと思うのであります。





    にゃむにゃむー


     

    PR

    calendar

    S M T W T F S
          1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031     
    << March 2014 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM