スポンサーサイト

  • 2020.05.24 Sunday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -
    • -

    おやつ

    • 2014.10.22 Wednesday
    • 05:03

    女の子にとって、スイーツは必須アイテム。


    そう。女子は皆、甘いものが好き。笑

    (私の場合は止められなかったほど・・・苦笑)



    自分で甘酒を作り出してから、クッキー・ケーキ・パンなどを焼き始めてから

    更に食べ物への目線・意識が変わってきたように思います。

    材料がシンプルならシンプルなほど 滋味深い味わいになるし、自分好みに出来るのも嬉しい。

    オーブンに入れて、焼き上がる時間もちょっとした楽しみに。


    ちなみに今、欲しいものはガスオーブン。

    引越してからオーブン無し生活なので そろそろまた焼きたいなぁというところ。




    私にとって好きなおやつはスタジオでも販売しているようなお菓子たち。

    中でもここ最近のお気に入りは「グラノーラ」

    ぐりーんさん、菓子美呆さん、のグラノーラはもちろん。

    ※菓子美呆さんの「とっておきのグラノラ」も食べたいという方は、
    スタッフへお申し出ください。次回注文時に美呆さんへ伝えます。



    先日、WSでもおせわになっている サントーシマ香さんから出産祝いが届いたのですが、

    ちょうど友人との間で話題になっていたfoodmoodさんのおやつが!やってきたのです!

    黄色のギフトボックスで数種類の焼き菓子が入っていました。

    そこにもグラノーラが入っていて。いえ、他にも ホロっとくずれるやさしい味わいのクッキーも入っていて。

    一つ一つのお菓子たちが、それはそれは幸せーな時間を運んできてくれました。


    私はごはんもそうですが、おやつもやっぱり台所で作っているって分かるものが一番好きで。

    今は本当に何でも便利になってしまっているからこそ、誰かが作った温度を感じるものが好きなのかもしれません。

    心を満たしてくれる、素朴な、素直な気持ちが込められている食べものは、家の台所から生まれるように思います。

    それは、身にまとう衣服もそうです。誰かが染めてくれたんだなって感じるような衣服。

    んー、何にでも言えますよね。こういうのって。。。(例えたらキリがありません。)

    温度と言う名の愛情ですかね。



    長男も、保育園に通っていますので色んな味を覚えて帰って来ています。

    (今の保育園は食についても、とても考えてくれていて、園庭には小さな菜園があります。)

    子供ですから、いつかはあれが食べたいこれは食べたくない等と言い出すのでしょうが、

    それでもやっぱり「ほんものの味」を知ってもらいたいって思っています。



    一時期の私はシュガーアディクトになっていて。甘いものが手放せない状態でした。

    身体でなく、脳や心が欲していた状態だったのではないかなと今では思います。

    (1つ前のブログに書いた→)「淋しさ」を埋めるために食べていたようにも思います。

    (この症状は今でもたまに出ることがあるので自分でも敏感になってきてます。)




    この「アディクト・中毒性」については以前もブログで書いたことがあると思いますが、

    何でもたしなむくらい・・・が良いですね。お酒もたばこも、お金や快楽への執着も。




    今は月に1回の食育塾へ通いながら、少しずつランクアップできたらと思っています。

    (私の性格上、頭で考えて作るのでなく実践に基づいて編み出されたレシピというのが合うみたいです。笑)

    先日作ったのは、おはぎ。

    早速、家で実践しましたが、あずきを柔らかく炊けるようになったことが嬉しかったのでした。。。

    マクロビでは「レーズンあん」(砂糖の甘さでなく、レーズンの甘さで引き出すあんこ)があるみたいなので

    今度はそれを作ってみたいにゃーと思っているのでやんした。


    長男はレーズンだけでも もぐもぐしてくれます苦笑




    にゃむー

     

    のんびり ゆっくり、、、

    • 2014.10.21 Tuesday
    • 05:46


    色々と書きたいことがあるのですが、一つずつ。一つずつ。



    子育てを始めてから、子供の世界にとても興味があります。

    もう、何回も書いていますが、子供は親の言う事聞きません。苦笑

    忍耐の連続。

    場所も構わず言いたいこと・やりたい事をやってくれます。大笑

    いかにすぐに怒らないで、子供と付き合っていくのが良いのか本当に考えるし、

    そこから(子供から)学ぶことが本当に多いのです。



    数年前、写真家 繁延あづささんが主宰されたトークイベントに来てくれた柴田愛子先生。

    その日の講演が素晴らしく良くて、愛子先生の絵本を大人買いしてしまった私。

    (変な絵本を買うよりよっぽど良い!と思ってしまっての行動でしたが
    後日「あの人、あんなに買ったけど大丈夫かしら」と心配されていたころを繁延さんから聞くことに苦笑)



    たまに愛子先生のブログを読んでいて、今回はそれをシェア

    子供だけでなく、人との寄り添い方を教えてくれる内容だと思いません・・・?



    ヨガクラスをやっていて思うのは、淋しい人が多いこと。


    私達は新しいものがあるとすぐに飛び付きます。

    そして、だんだん慣れてくると次の新しいものを探すわけで。

    それがエンドレスに続いて、少しずつ疲れていって、また虚しくなって、淋しくなって、、、



    それに振り回されなくなるととても楽。



    やっぱり そう。

    おおらかに生きるのがラク。

    真面目すぎるといつかへばってしまうみたいです。

    つい頑張りすぎて疲れてしまった私でして。

    エンドレスに続く家事も育児も、あまりちゃんとやらない方が良いようです。




    そして、なかなかに頑固な人も多いなぁ・・・(自分はちゃんとやっている! 的な。。。)


    人は誰かに認めてもらいたいんです。

    色んな人と話していて思うのですが、

    自分が自分自身を認めるところからなんだけどなぁ ってことをよく感じます。


    自分が自分を認めてみると、結構 世界が変わります。


    そういうところからも、淋しい人は多いんだなぁって感じます。

    自分自身にOKサインをどんどん出してあげると、本当にラクになっていくものです。




    ヨガの1つの流派から離れてみて思うのは、属しているとコピーになってしまうことがラクで

    考えなくなってしまう恐れがあること。

    これって、結構 蔓延しているように思います。

    ○○が言ったから、○○って本に書いてあったから・・・


    疑問に思って考えて、調べてみて、実践してみて、、、という道のりが大事だと思うのです。

    あと、少しだけ 話を聞いて分かったつもりになってしまうのも個人的にこわいと思っているので

    1つの世界に、1つの流派に、しっかり身を置いて実践してみて

    自分の中で消化してから次に行くのって大事なことではないかなと思っています。


    だから、私ってやっぱり不器用なんです。苦笑



    今はネットやら情報がたくさんで人の移り変わりはとても速いけど。

    おおらかに行こうよーとブログに書いているくらいなので、

    このブログもそんなことをこれからも書いていくんだと思います。



    というわけで、次男が起きたのでこの辺で終わりますー





    にゃむー




     

    稲刈り中の台風・・・

    • 2014.10.13 Monday
    • 04:31

    長崎は台風の影響で風と雨が強い強い!  そんな中、私は1人でPC中・・・苦笑

    台風で強風&豪雨ですが、写真は晴れ〜笑

    003.JPG

    先日、最近 何かとお世話になっている雪浦にあるガールアグリさんの畑の稲刈りへ。

    夫と友人が朝から作業している中、私も家の仕事を終えて次男を抱っこしてお手伝い。

    私はちょっとしか戦力になりませんでしたが、この日はお天気だったので汗だくに・・・


    002.JPG

    (すっかりなくなってしまってますが)本当に美味しいランチタイム。

    大人のピクニック。笑 (マイ箸&マイ皿ですから)


    ガールアグリさんの酵素玄米のおむすびが、これまた本当に最高。

    もっちもちの酵素玄米は本当におススメ。あっという間になくなってしまいました。

    我が家も酵素玄米生活が始まります。


    写真のプチトマトはもちろん、ガールアグリさんの畑で採れたばかりのもの。

    採って、洗って、その場で頂く。



    ガールアグリさん自家製のおつけものが特に最高で。

    私もおつけものを自分で作ろう!ということでガールアグリさんに教わるのでやんす。。。(影響されやすいなー)

    004.JPG

    あれは食べて良い、あれはダメ、これは身体に良いから、それは身体に○○だから

    多分、選べるって贅沢なこと。


    インドやバリで「お金下さい」と何度となく言われて。(特にインドはすごかった。普通に言うんだもん)

    今の私はなんとか贅沢しなければ生きていけるような状況で。


    今日のランチはどこで食べようかなー なんていう生活をしていた私ですが。

    そのまま採って、洗って、煮る・蒸す・焼く・揚げる等調理をして、そのまま頂く。

    これが、最高に美味しいんだってことに今更ながらに気付いたわけで。

    サラダなんか本当に草の味。お酢やレモン汁・塩が味の決め手になるんです。



    つまり、頭で食べるのでなく、身体で味わって、感じて食べる。



    (スタジオに来て頂いた)才田春光さんと一緒にご飯を食べた時 

    講演会のツアーで家で食事出来ない時は、(←外泊が続く時は)

    「スーパーでカブを買って調理しないでそのまま頂くのよ」

    「カブの汁、つまり、カブの体液をそのまま身体に入れるの。これが最高に美味しいの」と、言っていました。


    そういうことなんです。笑

    食べることがダイレクトに生きることへ繋がる。

    現代病と言われるのは、ゼイタク病 とも言えるのかもしれません。



    健康になりたい、健康でいたい、美しくありたい、いつまでも元気でいたいetc



    人間は強欲なのでずうっと願望があると思います。

    今の私は自然に老いを感じていきたいって思っているし、

    白髪や皮膚のタルミさえも、愛おしく感じていけるような、、、そんな女性でありたい。

    そう思っています。(今は授乳のおかげで抜け毛が多いんですけどね苦笑)



    畑で野菜をもぎったり 稲刈りの作業をしていて

    土に直接ふれることで気づくことが たくさんあります。

    ヨガ中のマットの上と似ているけど 違う。何か。

    無心になれることは同じかな。



    自分の頭の中での(考えの)世界   実際に起こっている世界

    微妙に差があるように思いませんか?  若しくは思ったことありませんか?



    多分、そういうことを土や野菜が教えてくれています。

    今の私にはこういう作業は原点回帰。



    台風の影響の中、一人でDVD見るとします。

    稲に影響が少なければいいな。。。(まだ稲刈りしていないところがあるのです。)






    にゃむー
     

    写真のプレゼント

    • 2014.10.11 Saturday
    • 05:39

    長崎はおくんちが終わりましたね。

    移住先の雪浦では来週「雪浦くんち」がありますので

    まだまだ夜は稽古中のおはやしが神社から聞こえてきてお祭りムードは続いています。


    個人的に、、、長崎くんち期間中、家族写真を撮っています。

    父のことだから、アルバムだと中々開くこともないであろうと思い、

    絵画のように木製パネルにしてもらって、実家に飾っています。

    去年は父と長男と私で。

    今年は妹と次男が仲間入り。


    子供がいると、なかなか写真目線が難しいみたいで、

    あの手この手で気を弾いてもらいながらの撮影。

    なかなかに楽しい時間でした。


    撮影後は父と一緒にスタバへ。

    私は久しぶりのスタバ。 

    長男はカウンターにあったバナナに反応。「バナナ!バナナ!」と言い出す長男。

    「バナナを1本お願いします」と、爽やかなお兄さんへ告げる私。

    父は「コーヒーにキャラメルののったやつばくれんね!」と、爽やかなお兄さんに伝え始める。(あぁやっぱり)

    「はい。キャラメルですね。シャリシャリしたフラベチーノとコーヒーのような飲み物のタイプとありますが。」

    と、爽やかな反応の爽やかなお兄さん。

    「シャリシャリがよか!」と、父。

    「かしこまりました。大きさはどうしますか?」と、お兄さん。

    「大きい方で!大きか方がよか!」と、父。

    「えっと・・・」(大きい方も種類があるのですがー)と、ちょっと困った様子のお兄さん。

    「トール(サイズ)でお願いします」と、私。




    スタバのちょっと大き目ソファに座ってホイップがのったキャラメルフラペチーノを飲む初老の父

    その隣で、バナナの皮を必死にむいてもぐもぐする長男・・・

    「やれやれー」と、思いきや「おしっこ!」と言い出す長男に、落ち着いて飲めないんですけど!

    (次男が走り出したらもっと大変だろうなー。。。)



    写真の出来上がりは、約1ヶ月後。

    出来上がりが楽しみです。



    ちなみに、、、出産撮影でもお世話になっている写真家 繁延あづささんが出張撮影を期間限定でされます

    色んな場所で集まって写真を撮る。これって実は大事なような気がしていて。


    デジカメで撮ってPCに取り込むだけだった私でして。

    子供が産まれてからフィルムで写真を撮りはじめて、

    下手くそでボケている写真も多々あるのですがー

    一応、ザッとアルバムにいれて、いつでも息子が見れるよう、絵本と一緒の場所に置いています。



    子供が小さいうちは成長が著しいので、よその子でも「大きくなったねー」なんて言ってしまうくらい。

    よくよく見てみると、私自身も老け込んだり、太ったり、髪が短かったりしている時があって。

    大人になっても、変わっていくんだなーなんて思うわけで、

    その時、何をしていたかなー、、、なんて思い出すのです。

    特別な日に撮るのも良いし、何気ない日常を撮るのも良い。

    大事な人と、その時に一緒にいた人と・・・



    今年撮った家族写真も、父への誕生日プレゼント。

    「もうこの年になったら、何も欲しかものはなかけん」

    と、ペラペラな財布をずっと使っている父へ。



    いつまで一緒に撮れるのかも分からないので。

    せめて今は、、、という想いが伝わったらいいかなと思ってます。




    にゃむー

     

    復帰しちゃってます。

    • 2014.10.07 Tuesday
    • 03:33

    ここのところ、プライベートな日記が多かったのですがー(あえて) 

    10月から仕事復帰しています。笑



    10/1日は、はるこ先生の代行でビギナーズハタヨガから始まりました。

    久しぶりですねー、はじめまして、の方とお会いして

    一緒にヨガをやる時間はやっぱり楽しかったです。笑


    マタニティヨガ、産後のクラスは完全予約制ですが、10月から再開します。

    ちょっとずつ、今回の妊娠&出産の経験も踏まえてクラス内容も変えていけたらにゃーと思っています。

    そして、妊娠・出産・産後のママ向けの食事などについてもお話しできたらなぁと思います。

    (今、通っている食育塾のことも含めてですね)



    10/23(木)は、大浦の子育て支援センター「ひなたぼっこ」さんにてリラックスヨガを行います。

    ご都合の良い方はぜひご参加ください。

    この日は、私も次男を連れていく予定です。




    そして、今年スタートさせようと決めていた 乳がん患者さんリハビリヨガ も、スタートしました。

    本当に人によって色んな差がありますので

    もっと、

    もっと

    勉強が必要だなと痛感しています。




    スタジオでクラスとして行うことはありませんが、

    もし、ご希望の方がいらっしゃいましたらスタジオHPからお問い合わせください。

    ご相談させていただいてからになりますが、ご希望に添えたらと思います。



    私の母が、かかった病気でもある 乳がん

    産前に乳がんを専門にしている外科のドクターにクラスを実際に受けてもらいアドバイスを頂きました。

    少しずつ、できることを始めていきたいと思っています。




    女性が堂々と生きていける

    そんな毎日が良いですよね。


    妊娠・出産・子育てだってそうです。

    自分がやりたいことが、出来ないでしょ?なんて言われたこともありましたが

    むしろやる気満々になってしまうのです。(パワーアップとも言う・・・)



    4ヶ月間の産休を頂きまして、本当にありがとうございました。

    年末には通常クラスも再開予定です。

    どうぞよろしくお願いいたします。。。




    ミカ

     

    おおらかに・・・

    • 2014.10.04 Saturday
    • 15:42


    この夏に移住した 雪浦

    此処には色んな(ゆかいな)人達がいます。

    困った時は、助けてもらったり(←こっちが圧倒的に多いけど)助けたり、お互い様。

    とにかく人情味あふれる人が多いです。

    今回の産後の肥立ちは、とってもサポートしてもらったおかげで、とても穏やかに過ごせました。





    「ぐりーんさんの誕生日パーティをしない?」

    「いいね、ムーミンのお面つけてお祝いしたいねー」(←ぐりーんさん、ムーミン大好きなのです)

    という話が盛り上がって当日はこんな感じに、、、



    ムーミンパーティ.jpg

    @ぐりーん



    この日、一品持ち寄りだったのですが、いやーみんなハイレベルな腕前なので

    毎回私は緊張します。。。本当にみんな料理上手&お菓子作り上手。

    本当に美味しいので食べるだけだったら幸せ〜笑 

    なのですが、私も少しずつ腕をあげていきたいのでがんばってます。



    そんな人達が今、此処で 夫を中心に この地域を盛り上げようとがんばってます

    (詳しくは夫のブログも参照ください)


    何もない長崎を「嫌だなー つまんないなー 長崎何もないもんなー」

    思っていた時期ってありませんか?都会に憧れるっていうか。

    実際に出た身としては、やっぱり育った町って良いです。笑

    スタジオを新大工町にオープンしたのもこういう理由からかな。今になって思います。




    ヒロ氏の散歩の時、「電線が無い景色」 に、ホッとするのです。

    川と山と空だけ、、、


    もう、あまりないですよね。そんな場所。




    目先のことでいっぱいいっぱいになっても、

    この景色と心地よい風が、穏やかにさせてくれます。




    11月には、雪浦で6月にスタジオでシタールライブでお世話になった加藤さんがライブをします。

    中旬にはもう一つ大きな音楽イベントがあるみたいです。




    ぜひ、雪浦へ遊びにいらしてください・・・




     

    3回目の運動会

    • 2014.10.03 Friday
    • 01:34
    017.JPG

    今日から10月ですね。



    9月末は長男の運動会でした。

    長男にとっては3回目となる運動会。(0歳から出場中のため苦笑)



    しかも、今回からは 運動場&お昼の午後の部まである という運動会らしい運動会に。

    (今までの園では体育館&午前中のみの運動会だったので)←今は多いみたいですね。

     
    運動会といえばメインの種目の「かけっこ」

    「いちについてー」での、2度のフライングに

    「どうやらまちがったことをやっちゃった」ことだけは理解したようで、

    3回目のスタート前にじんわりと泣き出し最終レースに移動。苦笑



    最終レースで「3度目の正直!」と言わんばかりに無事にスタートしたものの、

    走っている途中で後ろを振り返ったため、

    後からの走者とぶつかりコケて大泣きしレースを棄権・・・



    しっかり印象付けてくれたのでした。




    上の写真は親子レースにて。

    夫が長男に園服を着せてもらって、長男が親の役をするという設定。

    楽しそうに運動場をかけめぐっていた2人です。




    お弁当担当の私は 前々日からガールアグリさんの畑へ向かい、

    ピーマン、さつまいも、かぶ、白菜、プチトマト等々・・・

    元気な野菜をたくさんもぎとり  前日の夜からしっかり仕込んで、

    朝から大豆からあげ、卵焼き、玄米おむすびも作ってお重に詰めて当日に臨みました。

    お昼のお弁当は楽しみの一つですからねー 





    子供達の年齢別の身体能力の違いにも、本当に感心してしまいました。

    本当に凄い。子供たちの能力。。。

    2歳と3歳の1年の差も大きいですね。

    5・6歳で逆上がりや縄跳びが出来るようになっているんですよ。

    (私は小4まで逆上がりできませんでした・・・苦笑)←これもひどいけど。




    土にまみれて走る子供たちの姿に

    一生懸命練習してきたんだなーとじんわりこみ上げるものがありつつ。


    たとえ園児の数が少なくても お父さんやお母さんだけでなく、

    地域のおじいちゃんやおばあちゃんたちにも見守られていた運動会。



    この地域で子供たちを育てて行く環境を改めて実感した日でもありました。




    さすがに元気な長男も疲れたのでしょうね。

    家に帰るとパ○ツも履かずに畳で寝ていたのでした・・・苦笑





    初めてのお弁当作りも楽しかったなー





    にゃむー



     

    PR

    calendar

    S M T W T F S
       1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031 
    << October 2014 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM