スポンサーサイト

  • 2020.05.24 Sunday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -
    • -

    はじまりましたー

    • 2015.04.27 Monday
    • 03:13


    いよいよ、始まりました。

    え?何が・・・?


    001.JPG



    004.JPG


    003.JPG



    002.JPG


    そうです。


    我が家の畑です・・・!!!
    一番張り切っているのが、、、長男。笑

    畝を作っていたら、その隣でスコップで作業する長男・・・

    畑作業が好きで良かった笑


    そのうちマメ〜る氏もついてくるような予感がしています。。。


    にゃむ〜

     

    あこがれてしまう人

    • 2015.04.23 Thursday
    • 15:33




    先日、家族で住吉にある「欅」(けやき)さんに行きました。

    ご夫婦で営んでいるスパイスをふんだんに使ったカレー屋さんだけど、

    下のフロアは庄司さんが焼いたお皿や骨董品なども並んでいるとても素敵なフロア。

    夫はナガサキリンネやお店のイベントフライヤーなどでお世話になっています。


    マスターの庄司さんの焼いているお皿は我が家にもあって、
    スリップウェアという技法を用いた大皿はパスタ用のお皿として使っています。(重いんだこれが)

    お店でも使っている琉球ガラスのコップは我が家でも活躍中で先日1つ割れてしまったので買い足しを。

    カレーランチの後に琉球ガラスを選んだら、ついでだし、、、ということで庄司さん作の黒いお皿も購入。


    欅さんは、多彩なスパイスが入ったカレーがメインなんだけど

    個人的には、フルーツケーキがおススメ。本当にびっくりするくらい美味です♪

    ついついご夫婦に「(美味しくて)びっくりした〜」と言ってしまいました笑


    そんな庄司さんの作品は今度、東京のBEAMSにグループ展示されるらしくて

    お店(BEAMS)に陳列されるそうです。。。(素敵だなー・・・)



    ついでに、もう一つ。

    出島の日新ビルに工房がある綿施和子さん。

    女性としてとても憧れる存在なんですが、(本人にも直接伝え済み笑)

    (綿施さんご夫婦には夫が色々とお世話になっています。)

    我が家では、綿施さんの花器やお皿、箸置きを使っていてとてもステキな作品を作っている方。

    大阪の阪急梅田でデザイングループのgrafと一緒に展示されるそうです。



    なんていうか、庄司さんも綿施さんも「地元で活動していて」関西・関東へ「発信」している姿を見て。

    そういうのって素敵だなと個人的に感じていて。

    だからと言って、私もそうなりたい!とかっていうのでもなく。

    そういう大人がいると、自分が安心して生きていけるんです。



    サラリーを3年でドロップアウトしたりして、(←同期の中では1番最初にドロップアウトしたわけで)
    まぁ、道を踏み外したりしながらも、なんとかやっていけたりしているわけで。

    きっとこれからも、なんとかやっていける・・・そんな気持ちでいます。

    (こういう人、意外と多いんじゃないかな。。。笑)



    庄司さん夫妻からは、カレーの作り方や燻製ベーコンやウインナー・チーズの方法を教えてあげるよ。

    と言ってもらったので。これは本当に教えてもらわねば・・・と本気にしているわけです。笑



    オープンに。そして、気楽に。でも、探究心は忘れずに。

    これからの自分にワクワクしています・・・




    にゃむー・・・


     

    気持ちに正直であること。

    • 2015.04.22 Wednesday
    • 17:07
    016.JPG
    (↑長男、朝から夫に作ってもらった新聞紙の宇宙服で大喜びの図)
    とても不思議なのですが、大阪での「Be Peace」のおかげでとても元気に過ごせています。


    Be Peaceプロセスのコヒーランスのおかげで、自分に正直であるととても清々しくいれるようです。

     
    私自身がまずは私自身の気持ち・ニーズにはっきりと認識して正直であること。

    そこから始まるんですね。


    6月に きくちゆみさんファミリーが長崎に来てくれます。

    Be Peaceをはじめ、超美味なゆみさんによるローフード&発酵食料理教室やNVC(非暴力・共感コミュニケーション)を

    みんなでシェアできる時間を設けたいなと企画しています。

    決まり次第、また告知しますので、ぜひご参加くださいね。


    「アナスタシア」を、日本にもちこんだ ゆみさん。。。
    アナスタシア1巻のあとがきには、ゆみさんからのメッセージも。

    「アナスタシアから学ぶ時間」も予定しています。

    楽しみ〜な、私です。




    勉強したいなと思うこと。たくさんあります。

    身体のこと、理学療法士さんに勉強会を1回してもらっただけでかなり見え方が違ってきています。

    人の身体、、、とても面白いです。見れば見るほど、自分の身体のケア・使い方を気を付けていこうと思います。

    他人任せにできません。

    「1才からのお遊び&ファミリーヨガ」は、子供が歩く過程で親とどう遊べるか・・・なんですが、

    1才と言っても、歩ける子やつかまり立ちの子もいます。

    そう。。。みんな違うんです。



    食事だって同じこと。何を食べていくか・・・子供には何を食べさせていくか・・・

    パッケージに「1才からの○○」って書いているけども、子供の頃からジャンク漬けにすると喜ぶのは製菓会社。




    酵素を取り入れると身体は元気になるよ。

    という、ゆみさんからの言葉で朝食には、フルーツがたくさん食卓に並びます・・・

    ちなみに、個人的に好きな 根元きこさんのブログもついでにリンク。



    皆で集まっている時に何も言わないで保つ調和よりも、(こういうシーンによく出くわしますが)

    これからは自分に正直な調和を保っていきたいなぁと思いながらのブログです・・・




    にゃむにゃむ・・・

     

    ありがとう・・・

    • 2015.04.20 Monday
    • 22:08
    002.JPG
    スタジオブログでもお伝えしていますが、今月末で さくらこ先生が菜の花スタッフを卒業します。


    私が1人で観音堂にてヨガ教室をやっていた頃から、通ってくれていた人のお1人です。

    「ヨガインストラクターになりたい」と言ってくれた人は今までに何人もいますが、

    まぁ、実際にヨガイントラになった人のお1人でもあります。



    私はほんわかしているように見えるそうなのですが・・・(まぁ、ぼーっとしているんですけど。)
    結構、厳しくて。
    何回か書いていますが菜の花スタッフは全員涙しているわけなんですけども。

    さくらこ先生も、相当嗚咽を出しながら泣いたことと思います・・・


    それくらい、ヨガは人の人生を背負っていると私が捉えているからなんですけど。

    ヨガイントラは、これから更にどんどん増えていくと思っていて。

    その中でも本物になってもらわないと困りますので、やっぱり厳しい業界なんですが。

    私は口も悪いので、相当泣いたことでしょう・・・



    でも、一緒に働くという意味では、誰でも良いというわけでもなくて。

    色んな事情で親と一緒に住んでいない子供たちへのボランティアヨガもやっていて、

    心にも傷を負った子供たちへの接し方を悩みながらも続けていた彼女です。



    がんばっていたのはずっと見ていました。

    色んなことを悩みながらもがむしゃらにやっていました。

    ですが、今は少し休んだが良いのではないかなと思っています。

    みんな、菜の花のことを想ってくれて、がんばっているスタッフです。

    私もこれからのことをもう一度考え直しています。

    ちなみに、私が今まで菜の花スタッフを辞めた方に対してへの想いをブログに書くことはありませんでした。

    きっと、これから先にも無いんじゃないかなぁとか思っています。(←分からないけど)


    先日、スタッフ全員と一緒にBe Peaceのワークをしました。

    全員の気持ちを確認して私ももう一度自分自身に問いただしてみました。

    (やっぱり、Be Peaceプロセスってシンプルに気持ちを導いてくれるのですごいなぁと実感しました。。。)


    5月からの さくらこ先生のクラスの後は、私が担当します。

    金曜日19:15〜20:30「ハート&フロー」 
    自分のハート・気持ちを確認するって大事です。週末のリセットになるといいなぁと思っています。

    正直、、、私自身もう一度身体を作り直している途中ですが、そろそろペースを戻さないといけないようです汗


    、、、雪浦と長崎を行ったりきたりですが笑  がんばります。

    さくらこ先生の最後のクラスは、
    4/24(金)19:00〜キャンドルヨガ & 20:20〜クリパルヨガ です。

    どうぞ、よろしくお願いいたします・・・



     

    自分年表からBe Peaceへ。。。

    • 2015.04.16 Thursday
    • 00:24
    5泊6日大阪にてBe Peaceというハートマス&NVCを使ったコミュニケーションスキルを学びに行ってきました。

    自分自身との繋がりを取り戻すこと、そして、自分の気持ちを再確認すること、

    そこから全ては始まる。



    長男とこんなに離れて過ごすのは初めてだったのですが、夫の了解もあるし、、、と、向かったわけですが。

    私がいないことで元気がなくなってしまった長男を相手していた夫は、

    4日後に長男を連れて大阪へやってきました。笑




    Be Peaceを教えてくれたのは きくちゆみさん。(写真はゆみさん&次男)

    001.JPG

    私がまだ独身の頃。(←坊主頭だった頃)
    スタジオをオープンさせて1人で頑張っていた頃。

    当時千葉県の鴨川に住んでいた きくちゆみさんとご主人の森田玄さんの家で行われていた

    「ハーモニクスリトリート」に参加したことがあります。
    (ゆみさんのローフードは本当に美味!!!!!)


    そのリトリートの最終日の最後の時間に皆で書いたそれぞれの「自分年表」

    それは、未来の自分を「こうなるといいなぁ」と想像しながら年表を書いて皆の前で発表しました。

    003.JPG


    結婚して、子供を授かって、スタジオでこんなことやあんなことをやって・・・

    当時の私は ただただ未来への憧れのようなものを抱きながら無邪気に書きました。

    不思議ですね。年月の多少の違いはありますが、ほぼその通りに進んでいます。

    今回、ゆみさんにそれを伝えました。すごく喜んでくれて、
    しかも「続きを自分で書いたらいいよ!」って。

    未来への自分にワクワクしながら追記していこうかな。。。



    今、これを読んでくれているあなたはどんな気持ちですか?

    過去の事で悩んでいますか? 未来のことを不安に思っていますか?

    頭の中だけで物事を解決しようとしていませんか・・・?

    ハートも一緒に動かしてみませんか・・・?



    自分に正直であることが、こんなにも心地よいんだってことを改めて感じることが出来ました。

    それは、、、とてもラク。

    他の人の目線を気にして何も言わないでいたら、自分の気持ちが分からなくなってしまいます。

    自分がどうしたかったのか、どんな気持ちでいるのか、、、

    人は一瞬一瞬で変わっていくもの。自分を大事にしたいです。。。



    今回も涙しました。泣きました。それは私の中では「浄化の涙」だと捉えていて

    泣くととても身体が楽になります。自分と向き合った証拠。。。

    ヨガをやりながら何度もこういうシーンに出逢って、たくさん泣いてきました。

    それでも今回も泣きました。まだまだこの作業は続くようです。。。




    一緒に受講した仲間が分かりやすく書いています。

    まだまだ知りたいことがある。もっと探求したい。

    そして、一緒に勉強しよう!と、私にサポートしてくれる仲間が出来ました。

    それはとても心強いです。


    私を受け入れてくれていて、サポートしようとしてくれる仲間がいることで
    今、私はとても気持ちが満たされています。

    自分自身を信頼していけそうです。。。



    次男を連れてのセミナー参加はとても不安ではありましたが、

    連日、受講した仲間から抱っこしてもらって本当に安心して参加できました。

    人に恵まれて勉強できるってありがたいです。

    ママだからって諦めないでいいんです。

    赤ちゃん・子供とのコミュニケーション、パートナーとのコミュニケーション、職場だって同じです。

    日々の生活に活かせそうですよ。。。



    今、ここにいる自分を楽しんでいきたいものですね・・・




    にゃむにゃむ・・・

     

    いま にいること。。。

    • 2015.04.04 Saturday
    • 05:26
    DSC_0475.JPG

    (長男、今日も元気!)

    私のブログを読んでくれている方は、ヨガをやっている方ばかりではないみたいで。

    (←むしろヨガをやっている人は少ないかもしれません・・・^^;)

     
    菜の花YOGA STUDIOでも取り扱っている「マーマーマガジン」でも取り組んでいることを「今」知ったのでブログに綴っているのですが



    人が、他の動物と違うことは「言葉を話すこと」

    ただその「言葉」は、友好的だけどその逆もあるわけでして。
     

     
    学生時代の頃からそうでしたが、

    特に正社員だったり契約社員だったりした時期、

    いわゆる競争世界で負けを知った・経験した時期。

    それはそれは、人が嫌いで仕方ありませんでした。

    そんな時に出会ったのが、私の場合たまたまヨガだったわけで。


    今考えたら、のめり込むようにどんどんヨガに没頭していくと同時に、

    気づいたことがたくさん出てきて、「思い込み」をどんどん外していったら

    変化・進化していったのだろうなぁと捉えています。



    それは今も新たな自分がどんどん出てきて、人生はまだまだ変化・進化中。





    「どうしてうまく伝わらなかったんだろう」誰もが経験することだと思うんです。



    「ヨガをするきっかけは  むなしさです」

    これは、ヨガ哲学を勉強している時に通訳の人が言った言葉。

    自分の中にストンと入ってきた瞬間は今でも覚えています。




    共感型コミュニケーションは、人とスムーズにつながることができるんじゃないかな。

    これから勉強していきますので、シェアできる時がきたらいいなと思ってます。

    もっと詳しく書くと、「Be Peace」というシンプルなコミュニケーションスキル。



    前回は企業家・ヒーラー・助産師・2児のお母さん、、、等々

    本当に様々な人が集まっていました。今の世の中は面白い職業の人がたくさんいますな。

    こういう場で知り合う人っていうのは物事を捉える目線が様々で、本当に楽しいものです。


    今のこの環境に関して考える事、たくさんあります。(ありすぎて絶えません。。。)

    先代の智慧はやっぱりすごいことに気付きます。

    マーマー的に言うと「古くて新しい」智慧。


    ヨガだって、アサナにフォーカスされますが、結構良いこと言ってますよね。

    古典書には。笑




    少しずつ少しずつ「今」に生きているみたいです^^

    子供といて癒されるのは、きっと子供は無条件に「今」にいるからなんだと実感しています。



    ※ちなみに、マーマーマガジンって何ぞや?と言う方は、編集長の服部みれいさんの

    この記事を読んでみるのも良いかと思います。





    世の中の事、知っていくと結構面白いことがたくさんあります。。。




    にゃむにゃむ・・・


     

    身体を知る、自分を知る、

    • 2015.04.01 Wednesday
    • 11:04
    今年の菜の花YOGA STUDIOのWSは結構、解剖学系のものが続きます・・・


    というのも、私自身が夏に出産を経験して身体に異変を感じたのがきっかけ。

    色んなアサナ・練習が出来なくなったのです。そして痛みがある。1箇所でなく結構多い。。。

    そんな時に出会ったのが「産後リハビリ」


    理学療法士さんに身体を診察してもらって治してもらっているのです。

    いわゆる「鍛える」のでなく、「まずはニュートラルに戻す」 ところからスタート。

    今の自分の身体がどういう状態かを教えてもらい、リハビリしていきます。


    どんどん意識して動かしていくと 身体はそれに答えてくれるかのように変わっていく。

    毎回がその連続で、通うのがすごく楽しいくらい。(←大袈裟でなく)

    と、同時に自分の身体の癖をチェックしてもらいます。


    身体は自分が知らないところで、カバーしてくれていますし

    自分自身がもっと自分の身体を大事に扱うべきものではないかなと実感の連続。


    身体のケア、そして普段の姿勢、着るもの、食べるもの、何にでも通じますが、

    何をチョイスして、何を使って、毎日をどう過ごすのか。

    もっと自分で判断して選んでいいように感じています。
     


    ヨガ哲学では身体さえも自分でなく、「乗り物」である 

    という教えがありますが、まさにその通りなわけで。



    というわけで、今年はもっと身体の作りを知って身体を扱ってみよう という感じです。


    面白いですよ。アサナの上達度を理論から攻めてみるのも。笑


    ちなみに、ケンゴ先生からのメッセージ 

    「最近はTTで解剖学結構担当が続いてるので講座の精度上がってます。」

    だそう!!



    そして、菜の花スタッフは、理学療法士さんから身体のことについて色々と教わります。

    身体の事知りたいです。

    自分自身のことを知ることに繋がっていくと考えています。



    変なこだわりは捨てて、バランスよく、やっていく。

    それだけかなぁ。。。




    うふふ。


     

    PR

    calendar

    S M T W T F S
       1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
    << April 2015 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM