スポンサーサイト

  • 2020.05.24 Sunday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -
    • -

    環境つくり、、、

    • 2017.07.31 Monday
    • 09:49

    IMG_6480.JPG

     

    日々のことを少しだけ。

    旅行中はやっぱり食が乱れる。。。

    帰宅すると「やっぱり家のご飯がいいね〜」と夫とよく話すことになるのだけども、、、

    (それでも旅をするのは、非日常を味わいたいから、、、笑)

     

    早朝に起きて犬ヒロ氏の散歩もたまーにやって

     

    朝の雪浦川は白鳥がいて、なかなか気持ちの良いひととき。
    私自身、快療法を実践していて、そして様々な食事法を学んでみて今、大切にしていることは・・・
    「全て、バランスよく」に尽きるなぁ。。。ということ。
    南阿蘇でお友達がやっている牛乳の生産場所に出向いてから更に、そう感じるように。
    雪浦の農園をやっている人の畑に出向き、
    自分が購入したい野菜を自分でハサミで切ってから箱に入れる作業をやっている時も同様に感じるのですが、
    現場で働いている人たちに感謝して頂くこと。
    全て循環されている。。
    この環境を大切にしたいなーーー!!!
    そうそう、「良いことを言う人って多いけど、実践している人って少ないよね」
    日々の実践が自分を創ると改めて感じていて。
    そういった意味でも、生活そのものを大切にしているところです〜〜〜
    子供たちは親のことをしっかり見てますから。
    自分の内側を整えていく。今はその練習の時期かな〜
    これを読んで何か感じること、あなたはありますか?

    新鮮な風を受け取った日

    • 2017.07.25 Tuesday
    • 04:38

    旅の疲れも程よく残っている間に少しだけ、あなたとシェアしたい熊本での共感コミュニケーションWSのこと。


    安納献さん、穏やか〜な感じはオンラインでも伝わって来てたのだけど。

    WSに一緒に参加した(NVC/共感コミュニケーションを全く知らない熊本在住の)お友達が「あれだけ前に前に出ないのに、最後に綺麗にまとまるのは凄いね。逆に凄いと思った。」と感想を述べた。


    これを聞いてほんとにそうなんですよ!と大きく頷いていて、、、


    今まで数々のWSをオーガナイズしてきた私も同様に感じていて。(「共感コミュニケーション」の面白さもあるのかも)


    最後には、参加した皆さんにニーズカードを配布して「やりたい時に自分1人でも良いし、誰かと一緒に共感コミュニケーションの練習してね」と言葉を残して終了〜〜



    参加してた人たちから「えーー!」嬉しい!どよめきが起こったわけで。。

    ちなみにWS終了後は、熊本で共感コミュニケーションを実践してる人たちによる、献さんとアシスタントの理子さん、オーガナイザーの、きらさんへ

    フラダンス&ギター&歌のお礼タイムもあり、
    周囲では(我が子たち含めた)子供たちが走りまわり、

    とても和やかな、優しさに満ち満ちた時間はほんとに平和な空間だったなぁ。。。


    場を進行する「ファシリテーター」のタイプも様々で。献さんのように(意図してないだろうけれども例えるなら→)「自分を消す」ようなやり方もあれば、真逆なやり方もあるのだろうなーー


    ※例えるとヨガの場合「インストラクション、導き方」も様々だと思っている。(まぁ、流派や考え方にも左右されるだろうけど。)



    なかなか居ないタイプの献さんに新鮮な風を受け取ったのですよーー




    居心地が良い空間だったなぁ〜〜(^ ^)



    ちなみに、雪浦の真光寺さんでのヨガ教室もお香の香りがする空間で、ゆる〜りやってまーーす。

    実際に会うために、、古賀家、熊本県へ行く

    • 2017.07.22 Saturday
    • 04:14



    熊本県の阿蘇郡に来てまして。というのも、共感コミュニケーションの本
    NVC 人と人との関係に息を吹き込む法

    を、体型付けてコミュニケーションをデザインしたマーシャルローゼンバーグさんに直接教わりながら、

    この本を訳した安納献さんに直接会うため

    古賀家、全員で熊本へ〜〜(^ ^)


    献さんには6月にオンライン講座でつながっていたので、実際に会ってリアルで話したい。そして更に学びたい。

    そんな想いを胸に抱きつつ熊本へ!と思いきや、

    予定していた船に乗り遅れてしまい、WSに参加出来ないとな?!



    まぁ、それもまたアリかな。
    と、次の便でまさかの?まさかの??3分前到着て!!!!笑





    熊本には、既に共感コミュニケーションが浸透していて、たくさんの人が集っており、

    参加者の中にはヨガやヒーリングをやっている人もいたり、

    カフェのオーナーさんや保育士さんもいたりでなんだか居心地の良い空間。



    あ、私たちみたいに家族で参加している人もいて、周囲には子供たちが遊んでいる中で進んでいきましたよー



    大分県、福岡県、鹿児島県からも来てました!




    やっぱり子供たちと、共感コミュニケーションしながら、過ごしていきたいっす!!!改めて実感(^ ^)

    大切なものを伝えること。相手にニーズを伝えること。からかな!




    それから、それから、、、 「阿蘇」という場所で開催されたからでしょう。3.11以降に関東から移住した

    という人も多く参加していて。しかも昨年の熊本県の地震の影響もあり、、、、、

    だからこそ、共感コミュニケーションを学んで実践している、という人も。。。


    WS会場を後にし、宿泊施設に向かう道のりで、山が崩れたままの姿、斜めに立つ信号機、

    ブルーシートが被さったアパートの廃屋を見ながら車で走ると大雨が降り出し、、、


    なんとも言えない、重みのある現実になり。。。人の無力さも感じ。。。
    子供たちにも地震のことを伝える機会になったのでした。。。




    宿泊施設も、復興に向けての工事をしながら運営している場所だったので
    スタッフさんにそれを話すと「それも見てもらいたい」という返事がありましたよー!


    映像を見るのと、実際に会ったりその場に居るのでは肌感覚が違い過ぎる!


    音楽も同様ですね。また1つ学びました!!


    そうそう。献さんには長崎に来てもらう約束しましたので。ぜひあなたとつながって欲しいな〜〜(^ ^)

     

    スパイス料理と共感コミュニケーション

    • 2017.07.18 Tuesday
    • 06:17

     

    夏を先取りっ! スリランカ料理

    頬肉のカレーとエビのカレーにサフランライス。
    ココナッツミルクで煮た野菜炒めと黒こしょうの効いたサラダ。
    カルダモンやナツメグ、クミン、ターメリック、カイエンペッパー・・・たっぷりスパイス。
    これからの季節にもってこい!のご飯。 
    (アーユルヴェーダ的に)ピッタあがるし元気になる〜!!
    というのも、ある日「共感コミュニケーションの練習会を自宅でお願いしたいですが、可能でしょうか」
    というメッセージをいただいた。
    とてもビックリして同時に嬉しくて、どういう展開にしようかな!なんてワクワクもして
    「はい!喜んで!!」と速攻で返信していた。。
    当日は、その方のご自宅につながりのある方々が集い、
    共感コミュニケーションをシェアした後に一緒にご飯を食べましょうという流れに。。。
    「初めまして」の人たちと共感で寄り添った後に食べるご飯は、不思議だけどなんだか楽しい。。。笑
    この感覚はやはり【共感】のおかげではないかなぁと思う。
    より人間らしい、生々しいあたたかな【感情】と【大切なもの・ニーズ】でわかちあい、
    相手に寄り添うからだろうなぁ、、、と勝手に思っている。笑
    特別な誰かでもなく、古賀美佳という人間がそのまま居て、一緒にご飯を食べるという行為をしていて
    なんていうか本当に気楽なスタンスでいることを大切にしている。
    ヨガをやっている時もそうだけど、共感コミュニケーションを始めてから更にそこを大切にするようになった。
    ずいぶんと迷って、安くないし、子供たちと離れたくないし、10月は行事多いし、、参加を諦めたのだけど
    やはり参加する!!と決心した。(この経緯はまた別途記事に書くことにしたい。。。多分。)
    決めた途端、ポンポンポーーーーンとオーガナイザーの方々のサポートがありつつ申し込み手続きも完了した。
    三男を連れていくので、宿泊部屋も赤ちゃん連れ同伴可能な方をFacebookで募ったら、
    なんとも素敵な方々が手を上げてくれた。
    あーーー!!つながりってなんて素敵なんだろう!!!と一人で興奮している・・・笑
    「流れ」とはそういうものなのかもしれない〜〜

    もう一つ。リンクを貼ります。

    これを書いているソーヤー海くんは、IITでの通訳としても参加予定。

    共感コミュニケーションをやっているとこういうことがあるよ、という例。

    自分が問題と捉えているシチュエーションは

    子育てに、相手に、しっかり寄り添うことの大切さを学ぶ良い機会のようです。

     

     

    • 2017.07.17 Monday
    • 00:36

    IMG_6259.JPG

     

    口周りはチョコレートの次男。3才になりました。ピンクが大好き笑

     

    いつも長男についてまわり、一緒に遊んでは泣かされ笑 

    それでもケラケラと笑いだす姿を見せてもらって。

    いつか三男も加わり賑やかになるんだろうなんて思っている・・・

     

    お母ちゃんは子供たちが寝静まるまで、自分がやりたいことなんて出来ない。

    それも割り切っている。

     

    夫不在で子供たちと私だけの時間にヨガマットを敷いたら

    マットの上でポーズを取り出す2人。

    ついでに三男もマットの上に座りだす始末。。。こうなりゃ笑うしかない!!

    よしよし、色々出来そうだぞ。

    ゆっくり自分の身体を動かす時間も取っていこう。

     

     

    3年前の夜にあなたと初めて会いました。

    あなたがやってくる瞬間は長男だけが見守っていたなぁ。

    今はもう一人兄弟が増えたね。

    まだまだ甘えたいはずだよね〜〜笑

     

    バースデーケーキは2人がリクエストしたチョコレートケーキを焼いて

    豆腐クリームを乗せてベリーのソースをかけてみた。

    まぁ、長男がもぐもぐたくさん食べてましたとさ〜

     

     

    平安

    • 2017.07.11 Tuesday
    • 01:38

    IMG_6359.JPG

    ちょうど先週末、日本国内を自転車で横断中のお2人を古賀家にお招きした。

    というのも今年の2月に家族で行った石垣島で宿泊したゲストハウスで一緒に朝食をいただいた

    おじ様から「つながると良いよ」というお声かけで頂いた縁。

    お1人は関西から。もう1人は台湾から。
    お2人とも絵を描いて、自転車に乗って、、、という方で
    玄関にたくさんの荷物がデン!と居座る。

    梅雨時期に自転車!?とびっくりしたのだけど、

    なんていうかタフな雰囲気が漂うお二人。。。
    夕食時間は日本語と英語と台湾語が入り混じり、マメ〜るさんもいつもと違う状況にソワソワと行き交う。
    ちょうど思い出した以前見た映画「地球交響曲」の第七番グレッグレモンの言葉
    「車よりも遅く、歩くより早い自転車の速さはちょうど良い」みたいなことを言っていた。(確か)
    そのことを伝えると、うんうん。と表情も和らいでいたよう。
    就寝用の布団を準備する夫に「寝袋あるので良いですよ」と手にしていたものに長男が興味津々。
    早々に中に潜る長男の姿に ふふふと笑う大人たち。
    翌朝、朝食後に小さなパレットを使いながら上の写真の絵を描き、長男が受け取った。
    テーブルの上にあったメモ用の厚紙は、サラサラと絵を描き名前を書き名刺となって戻ってきた。
    わーーー!なんて粋なんだ!!こりゃ仲良くなっちゃうよ!!!笑
    自転車とヘルメットと寝袋とペットボトル、前後のタイヤの両脇に重そうな荷物。
    雪浦から長崎市まで車で1時間の距離を半日かけて自転車移動。
    全てが彼らをタフにする道具。
    今日は葉書も届いた。もちろん?イラスト入り。
    夫も読みながらふふふと口元が緩んでいた・・・
    人との出会いはいくつになっても嬉しいね〜
    古賀家の次の旅先が決まった出会いになったことは確か。
    石垣島を経友しても良いね、なんて夫と話しているところ。。。

    ペーロン

    • 2017.07.02 Sunday
    • 21:39

    IMG_6308.jpg

    大瀬戸ペーロン大会にて、夫も乗る雪浦チームの出番を待つ2人&もう1人は私の背中(あ・・・暑い)

     

    長崎特有の競漕「ペーロン」

    梅雨の晴れ間、まさにペーロン日和!ともいわんばかりの日中。

    太鼓と鐘の音が海に響き渡り、艶やかな絵が描かれた船に乗り込み

    大きな声を出して漕ぐ人の姿を見て

     

    これは海への神事ではないのかな・・・なーんてことを感じたのは、

    初めてペーロンを間近に見たからでしょうか。。。祭り事。。かな?

     

    子供たちも「乗りたい!」と言い出す始末。

    長男は来年から子供ペーロンに乗れるのかな??分かりませんが。

     

    子供たちよ!お父ちゃんたちのように、たくましく育ってこの荒波社会を漕いでくれ!!

     

    Instagramに動画載せてます!

     

     

    私も男の子のお母ちゃんになってきてるなー笑

     

    PR

    calendar

    S M T W T F S
          1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031     
    << July 2017 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM